そら豆入りスパイシーマッシュポテト

じゅりあシンプル
じゅりあシンプル @cook_40054945

小さな14cmのお鍋で作るココナッツオイルとスパイスを使ったスパイシーな脇役!
(ジャガイモはレンジで調理でも)
このレシピの生い立ち
ランチに出かけた時のお洒落なレストランでお肉の横に添えてあったスパイシーな料理が「ビーンズ・・・」と何だったか分からず美味しく食べ、その後また食べたくなり、その味に似た物が出来るかな思い作ってみました!

そら豆入りスパイシーマッシュポテト

小さな14cmのお鍋で作るココナッツオイルとスパイスを使ったスパイシーな脇役!
(ジャガイモはレンジで調理でも)
このレシピの生い立ち
ランチに出かけた時のお洒落なレストランでお肉の横に添えてあったスパイシーな料理が「ビーンズ・・・」と何だったか分からず美味しく食べ、その後また食べたくなり、その味に似た物が出来るかな思い作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. A そら豆 16粒
  2. A 水(そら豆の茹で水) 400cc
  3. A 塩(そら豆を茹でる時に使用) 小さじ1
  4. B ジャガイモ(可食140g) 1個
  5. B 水(ジャガイモの茹で水) 150cc
  6. 調味料として
  7. ◾️ココナッツオイル 20g
  8. ◾️牛乳 20cc
  9. ◾️マジックソルト(普通の塩ですと1/2量) 小さじ1弱
  10. ◾️粗挽きブラックペッパー 5振り
  11. ◾️バジル乾燥 5振り
  12. ◾️その他お好みのスパイス 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水400ccに塩小さじ1(^.^)入れて沸騰させてからそら豆を入れて5分程茹でる

  2. 2

    ざるに出してざるでザッとこします

  3. 3

    直径14cmの鍋に水150ccを入れてその中に2〜3cm幅に薄く切ったジャガイモを入れて水が無くなるまで煮ます。

  4. 4

    鍋の中でジャガイモを潰します

  5. 5

    4の鍋の中にそら豆の裏ごしと◾️の調味料を全て入れてかき混ぜて、30秒〜1分程火をかけて出来上がりです。

  6. 6

    主菜の横に添えてお召し上がりください

  7. 7

    お肉料理でも、お魚料理の横でもあいます

コツ・ポイント

ジャガイモはレンジで時短に調理しても同じように仕上がります。
スパイスは濃いめの味です。味を見ながらソルトの調節をして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅりあシンプル
に公開

似たレシピ