あすっこのピーナツポン酢

まま蔵 @prey2615
甘みのあるあすっこ。ポン酢とかつお節でも十分おいしいが、ピーナツのコクをプラスしてみました。
このレシピの生い立ち
「あすっこ」とは島根原産の野菜。ブロッコリーとビタミン菜の交配種で菜の花に似た感じ。
あすっこのピーナツポン酢
甘みのあるあすっこ。ポン酢とかつお節でも十分おいしいが、ピーナツのコクをプラスしてみました。
このレシピの生い立ち
「あすっこ」とは島根原産の野菜。ブロッコリーとビタミン菜の交配種で菜の花に似た感じ。
作り方
- 1
あすっこは2分ほど塩茹でし、冷水で冷ましておく。
- 2
ピーナツをすり鉢ですりつぶし、ポン酢を加える。
- 3
しっかり絞ったあすっこを食べやすい大きさに切り、「2」のピーナツポン酢をかけてできあがり。
コツ・ポイント
あすっこは菜の花同様、茹ですぎるとクダクダになってしまうので茹で過ぎに注意。
似たレシピ
-
-
-
ホワイトアスパラの豚バラ巻きピーナツマヨ ホワイトアスパラの豚バラ巻きピーナツマヨ
すっきり甘みのあるホワイトアスパラに豚バラ肉を巻きつけて焼きました。ピーナツマヨネーズでコクをプラス。ワインにぴったり。 まま蔵 -
-
-
-
簡単すぎる!インゲンのピーナッツ和え 簡単すぎる!インゲンのピーナッツ和え
インゲンの和え物!すりごまや鰹節、生姜も美味しいですが、たまにはピーナッツ粉末✨コクがあって美味しいです。お弁当にも♪ かっちゃん杉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17959320