ホワイトアスパラの豚バラ巻きピーナツマヨ

まま蔵
まま蔵 @prey2615

すっきり甘みのあるホワイトアスパラに豚バラ肉を巻きつけて焼きました。ピーナツマヨネーズでコクをプラス。ワインにぴったり。
このレシピの生い立ち
職場にやってくる移動販売の八百屋で見つけたホワイトアスパラ。単身赴任中の島根はホワイトアスパラの産地?。これまで缶詰のものしか食べたことがなく、フレッシュのものをどう料理したものやらと。。。。

ホワイトアスパラの豚バラ巻きピーナツマヨ

すっきり甘みのあるホワイトアスパラに豚バラ肉を巻きつけて焼きました。ピーナツマヨネーズでコクをプラス。ワインにぴったり。
このレシピの生い立ち
職場にやってくる移動販売の八百屋で見つけたホワイトアスパラ。単身赴任中の島根はホワイトアスパラの産地?。これまで缶詰のものしか食べたことがなく、フレッシュのものをどう料理したものやらと。。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホワイトアスパラ(フレッシュ) 4本
  2. 豚バラ薄切 4枚
  3. バターピーナツ 10粒ほど
  4. マヨネーズ 大さじ3
  5. レモン 輪切り2枚
  6. 塩(ゆで用) 小さじ1
  7. 塩(焼き用) 少々
  8. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    沸騰した鍋に塩を入れアスパラをゆでます。今回使った太いものは5分ほどでした。焼くときにも火が通るので短めに。

  2. 2

    ゆだったホワイトアスパラに豚バラの薄切りを巻きつけていきます。焼いたときに肉が縮むのでゆるめに巻きます。

  3. 3

    ピーナツをすり鉢ですりつぶす。

  4. 4

    つぶしたピーナツにマヨネーズを混ぜてソースのできあがり。

  5. 5

    塩こしょうをして、サラダオイルをひいたフライパンで肉にうっすら焦げ目がつく程度に焼きます。

  6. 6

    前面が焼けたら半分に切ってソースを乗せる。レモンを絞って召し上がれ。

コツ・ポイント

ホワイトアスパラでなくてもグリーンアスパラでもOK! アスパラは歯ごたえも大事な要素ですのでゆで過ぎには注意しましょう。
エノキやエリンギなどのきのこを巻いてもおいしそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ