簡単!具だくさん!3種のイモ汁。

なおむーん @cook_40053637
白だしで簡単に汁物を!
お芋ゴロゴロ。お野菜たっぷり。食べごたえ抜群(^。^)
このレシピの生い立ち
たまたまイモが3種類揃っていたので思いつきで。
白だしで汁物を作るといつも角がたった味になってしまうのですが、イモのおかげ?これはとってもまろやかで美味しくびっくり!
夫も一口で「おいしい!」と言ってくれたので、覚え書き用に♡
簡単!具だくさん!3種のイモ汁。
白だしで簡単に汁物を!
お芋ゴロゴロ。お野菜たっぷり。食べごたえ抜群(^。^)
このレシピの生い立ち
たまたまイモが3種類揃っていたので思いつきで。
白だしで汁物を作るといつも角がたった味になってしまうのですが、イモのおかげ?これはとってもまろやかで美味しくびっくり!
夫も一口で「おいしい!」と言ってくれたので、覚え書き用に♡
作り方
- 1
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま一口大に切って水にさらす。
里芋、長芋は皮を剥き、一口大に切ってさーっと水で洗う。 - 2
玉ねぎは薄切り、人参と生姜は千切り、ちくわは縦に半分に切ってから斜め薄切りにする。
- 3
鍋に【A】と1、2の材料を全て入れて火にかける。
- 4
灰汁が出たら取り、イモが煮えたら【B】を入れて味を整える。
- 5
お椀によそい、すりごまと青ネギをちらして出来上がり!
コツ・ポイント
我が家は3人家族で、この分量は2日分でした。
2日目は少しの水と味噌を足してお味噌汁にして食べても美味しいですよ〜^_^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17959500