豆腐ステーキ♪中華あんかけ梅風味
豆腐をさっぱりたくさん食べられて、ご飯のおかずになります♪
このレシピの生い立ち
豆腐をたくさん食べたかったので。
作り方
- 1
木綿豆腐を半分の薄さに切り、更に半分にして計4等分にする。
- 2
薄力粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンで両面こんがり焼く
- 3
焼いてる間に、野菜を切る
- 4
豆腐が焼けたら、皿に盛る
- 5
フライパンにごま油を熱し、野菜を炒める
- 6
しんなりしたら、片栗粉を入れ、ダマにならないように混ぜる
- 7
鶏ガラスープとたたいた梅干しを入れ、とろみが出るまで煮て、豆腐にかける
- 8
細切りにした大葉を散らして完成♪
コツ・ポイント
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけても大丈夫です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豆腐ステーキのひき肉あんかけ 豆腐ステーキのひき肉あんかけ
我が家は晩酌ありの家庭なので、少し濃口です酒の肴にもなり、おかずにもなり、〆にひき肉だけご飯にかけても美味しかったですクック3HCVTB☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17959846