ソラマメとチーズのスコーン

ままえーる
ままえーる @cook_40112667

ソラマメとチーズがゴロゴロ入ったスコーン。朝食にもぴったり!
このレシピの生い立ち
「子どもに美味しく野菜を食べて貰いたい!」「子どもと一緒にできる料理は?」「簡単な手作りおやつが知りたい」そんな思いから、食事だけでは足りない子どもの栄養を補う「補完食」として、旬の野菜を使った「ベジおやつ」レシピを考えました。

ソラマメとチーズのスコーン

ソラマメとチーズがゴロゴロ入ったスコーン。朝食にもぴったり!
このレシピの生い立ち
「子どもに美味しく野菜を食べて貰いたい!」「子どもと一緒にできる料理は?」「簡単な手作りおやつが知りたい」そんな思いから、食事だけでは足りない子どもの栄養を補う「補完食」として、旬の野菜を使った「ベジおやつ」レシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ソラマメ 100g
  2. チーズ 40g
  3. ホットケーキミックス 100g
  4. 牛乳 40cc
  5. バター 40g
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ソラマメはサヤから出し、黒いスジの反対側に包丁で切りこみを入れる。塩を入れた熱湯で3分ほど茹でたら薄皮をむく。

  2. 2

    チーズは1cm角に切る。

  3. 3

    ボウルに室温に戻したバターとホットケーキミックスを入れ、ゴムベラでバターを切るようにして混ぜる。

  4. 4

    牛乳を少しずつ加えて混ぜ、①を加えてざっくりと混ぜる。

  5. 5

    鉄板にオーブンシートを敷く。生地を丸く伸ばして6等分に切り、少し間隔をあけて並べる。

  6. 6

    180度のオーブンで15分ほど焼いて出来上がり!

コツ・ポイント

子どものお手伝いポイントは、ソラマメの薄皮むき。ソラマメの薄皮に切りこみを入れておけば、子どもでも簡単に向けるよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままえーる
ままえーる @cook_40112667
に公開
群馬で子育てを楽しむママたちのコミュニティマガジン『ままえーる』より、旬の野菜を使った子どもたちが喜ぶとっておきのレシピを紹介します! 
もっと読む

似たレシピ