新じゃがとローズマリーのソテー☆

SzKitchen @cook_40105465
新じゃがの季節はこれ♪ フライパンひとつで!小さめのお芋が美味しい♪ 大きめのじゃがいもは切って作っても♪時短は工程8
このレシピの生い立ち
新じゃがとローズマリーの相性はバツグン!よくお店でも見かけるのでお家でも美味しく作りたいなと思い♪
新じゃがとローズマリーのソテー☆
新じゃがの季節はこれ♪ フライパンひとつで!小さめのお芋が美味しい♪ 大きめのじゃがいもは切って作っても♪時短は工程8
このレシピの生い立ち
新じゃがとローズマリーの相性はバツグン!よくお店でも見かけるのでお家でも美味しく作りたいなと思い♪
作り方
- 1
新じゃがを流水の元でタワシなどを使って洗う。皮はむきません!ジャガイモが食べやすい大きさに切る。
- 2
にんにくは縦半分に切って芽を取り除き、包丁の腹を使って潰す。ローズマリーは3〜4cm幅に切る
- 3
フライパンにオリーブオイル、バター、ローズマリー、にんにくを入れて弱火にかける。にんにくは切り目を下にして下さいね!
- 4
良い香りがしてきたら、じゃがいもを入れ、蓋をして弱火〜中火で焼く。
- 5
良い焼き色がついてきたらじゃがいもをひっくり返し、白ワインかお水を加えて蓋をして蒸し焼きにする。
- 6
途中でニンニクとローズマリーが焦げそうになったら取り出して下さい。
- 7
全体的に良い色になって、ジャガイモに竹串か爪楊枝がすっと入ったら、塩を全体的にまぶしてフライパンを揺すって出来上がり☆
- 8
☆時短☆は、じゃがいもの洗ったら耐熱容器に入れてラップし、じゃがいもに竹串がすっと入るまでレンジでチンしてから工程4へ♪
コツ・ポイント
☆焦げそうだったら火を落としたり、フライパンを揺すって下さい
☆塩は多めが美味しい
☆バターがなければオリーブオイル大さじ2で。
☆黒こしょう好きな方はお塩を入れるタイミングで入れてもok
☆ベーコンを入れたりしてアレンジを楽しんでみても☆
似たレシピ
-
-
フレンチ食堂の新じゃがローズマリーポテト フレンチ食堂の新じゃがローズマリーポテト
新じゃがの季節がやってきました!皮はカリッと中ふっくら!お肉にぴったりのローズマリーポテトはいかがですか? フレンチ食堂 -
-
新じゃがでローズマリーポテト 新じゃがでローズマリーポテト
コロコロ小さな新じゃがいもを使ったローズマリーポテト。香りがよくお魚やお肉料理のとの相性も抜群!付け合わせやおつまみに! JuJuKueche -
-
-
-
-
-
-
新ジャガのガーリックソテー 新ジャガのガーリックソテー
新じゃがとにんにくを丸ごとゆっくりソテーしました。水分をとばしたじゃがいもはほくほく、こんがりと焼けたにんにくはとろっと美味しいです。小さめのお芋なら新ジャガでなくても。 ushigara -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17960238