とっても簡単♫若竹煮

ないるず食堂
ないるず食堂 @cook_40106111

竹の子の風味、自然な色あい生かした煮物です。
このレシピの生い立ち
母親からの伝授。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. たけのこの水煮 1kg
  2. 乾燥わかめ 適量
  3. (A) 水 500ml
  4. (A) 白だし醤油 50ml
  5. 鰹節 ひとつかみ
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    水煮たけのこを、ひたひたになる程度のAを加える。
    ※A(水10:白だし醤油1)

  2. 2

    砂糖、鰹節を適量(味見してね)入れ、30分ほど弱火で煮る。最後に酒を入れ一煮立ち。

  3. 3

    最後に水でもどした乾燥わかめを入れる。(わかめの量は、お好みで。)

コツ・ポイント

・基本、竹の子がひたひたになる程度のだし汁で煮ます。調味料は、お好みで加減してください。
・砂糖の分量は、甘くなりすぎない程度が上品な味に仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ないるず食堂
ないるず食堂 @cook_40106111
に公開
アメリカ在住2人の子育てに奮闘中!
もっと読む

似たレシピ