ボロネーゼソース (ミートソース)

puhi @cook_40091710
イタリアマンマ直伝。
ボロネーゼソースは脂っこくて重いと思っていませんか? 実はそんなことないんですよ。
このレシピの生い立ち
イタリアマンマ直伝。
イタリアはボローニャのマンマから教わりました。
全然、脂っこくありません。
作り方
- 1
野菜をみじん切りにする
※FPでやると早くて便利 - 2
厚手の鍋かフライパンにオリーブオイルをひいて潰したにんにくと野菜を甘い香りがしてくるまで炒める
- 3
ひき肉を加え、さらに炒める
- 4
肉の色が変わってきたら白ワインを入れ、アルコール分を飛ばすように炒める
- 5
牛乳を加え、さらにトマト缶、ブイヨンの素、ローリエ、オレガノを加える
- 6
中~弱火で水分が9割がたなくなるまで煮込む
- 7
塩で味を調えて出来あがり
コツ・ポイント
お肉は、脂身の少ないほうがいいです。牛肉だけでもいいし、レバーを加えてもコクがでていいです。
トマト缶は裏ごしタイプでもいいです。
2010/05/08 材料にオレガノを追加
似たレシピ
-
-
-
-
-
深い甘さ☆ボロネーゼ(ミートソース) 深い甘さ☆ボロネーゼ(ミートソース)
野菜を炒めた甘さだけではない、奥深い甘さの秘密☆それはソースに梅酒を使うのがポイント!いろいろ活用できるソースです。 4649パパ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17960950