シンプルで極上な☆バニラパウンドケーキ

まりも1016
まりも1016 @marimo_cafe

きめ細かい生地は、口に入れると溶けてしまうよう・・☆バニラビーンズの甘い香りが、最高です*^^*
普通のカトルカールではありません!!ちょっとしたコツで、極上の味になります♪
このレシピの生い立ち
●マトファーの15センチパウンドを購入し、何をつくろうかな~と思い、シンプルなパウンドケーキにしました。今までの知恵と経験を駆使して、最高に美味しいバニラパウンドができました(*^^*) ●バニラビーンズを1/3本入れると、更に薫り高くて美味しいですよーーー♪♪ ●ブログなら写真が大きいです☆よかったらどうぞ→ http://marimocafe.exblog.jp/6403390/

シンプルで極上な☆バニラパウンドケーキ

きめ細かい生地は、口に入れると溶けてしまうよう・・☆バニラビーンズの甘い香りが、最高です*^^*
普通のカトルカールではありません!!ちょっとしたコツで、極上の味になります♪
このレシピの生い立ち
●マトファーの15センチパウンドを購入し、何をつくろうかな~と思い、シンプルなパウンドケーキにしました。今までの知恵と経験を駆使して、最高に美味しいバニラパウンドができました(*^^*) ●バニラビーンズを1/3本入れると、更に薫り高くて美味しいですよーーー♪♪ ●ブログなら写真が大きいです☆よかったらどうぞ→ http://marimocafe.exblog.jp/6403390/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16センチパウンド
  1. バター 80g
  2. グラニュー糖 70g
  3. 1個
  4. 卵黄 2個
  5. 小麦粉 80g
  6. ニラビーンズ 1/4本

作り方

  1. 1

    バター・卵を常温に戻す。卵は合わせて溶いておく。型に紙を敷く。小麦粉を3回振るう。

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、なめらかになるまで混ぜる。そこにグラニュー糖を少しずつ入れながらしっかり混ぜ合わせる。白っぽくふわふわになってつやつやしてくるまで。オーブンを180度に予熱し始める。

  3. 3

    合わせて溶いた卵を少しずつ入れながらしっかり混ぜる。良く混ざったら、バニラビーンズのさやを半分に切って、種をこそげだしてボウルに入れ、混ぜる。

  4. 4

    小麦粉を一度に入れ、ゴムべらで底からすくうように大きく混ぜる。50回くらい。つやつやしてくるまで混ぜる。

  5. 5

    型に入れて、真ん中をくぼませて、2,3回台にトントンと打ち付けて空気を抜く。予熱したオーブンに入れて180度で35~40分くらい焼いて、竹串を刺しても何も付いてこなかったら焼き上がり。

  6. 6

    オーブンから出したら、2回ほど台の上に落として空気を抜く。網の上で冷まして、粗熱が取れたらラップをして冷ます。

コツ・ポイント

●普通のパウンドケーキなら、卵を2個だが、卵1個&卵黄2個にすることで、濃厚な味を実現。
●バターはもちろん無塩バターだが、無塩発酵バターを使用すると更に美味しくなる。
●小麦粉は、国産小麦粉「ドルチェ」を使用すると、更に美味しくなる。
●きめ細かい生地にするコツは、2と3でよーーくすり混ぜること。そして小麦粉を合わせるときは底から返すように大きく、つやつやしてくるまで混ぜること!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりも1016
に公開
東京都豊島区でお菓子教室を開催しています!詳しくは→ https://www.marimo-cafe.com製菓衛生師・お菓子研究家として活動中。クックパッドレシピエールです。★ブログ「marimo cafe」でもレシピ公開中→ http://marimocafe.blog.jp ★Instagram → https://instagram.com/marimo_cafe/
もっと読む

似たレシピ