たけのこ入り鶏そぼろ

美味しい時間
美味しい時間 @cook_40108311

いつもの鶏そぼろに筍をプラスしました♪筍の食感が楽しい鶏そぼろです♡
お弁当に、おにぎらずの具にどうぞ!
このレシピの生い立ち
いつもの鶏そぼろにたけのこを入れたら美味しいだろうと思い、作りました。

たけのこ入り鶏そぼろ

いつもの鶏そぼろに筍をプラスしました♪筍の食感が楽しい鶏そぼろです♡
お弁当に、おにぎらずの具にどうぞ!
このレシピの生い立ち
いつもの鶏そぼろにたけのこを入れたら美味しいだろうと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 200g
  2.  料理酒 大1
  3. 茹で筍(下の硬い部分でOK) 100g
  4. 砂糖 大2
  5. 醤油 大3
  6. しょうが(すりおろし) 10g

作り方

  1. 1

    茹で筍は1cm角のダイス状にカットする。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンに鶏ひき肉、料理酒を入れてよく混ぜ合わせてから中火にかける。

  3. 3

    ゴムべら(木べら)でそぼろ状になるようにひき肉をほぐしながら火を入れる。

  4. 4

    ひき肉から脂が染み出るまでよく炒めたら、キッチンペーパーで染み出た脂を掃除する。

  5. 5

    筍を入れて軽く炒め、砂糖を入れる。
    水分が出てくるので、焦がさないように注意しつつも、水分が飛ぶまでよく炒める。

  6. 6

    醤油、すりおろししょうがを入れて水分が飛ぶまで炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

○鶏ひき肉はもも肉でも胸肉でもどちらでも。もも肉のほうが脂が多くでるのでキッチンペーパでよく脂を取ってくださいね。
○料理酒を混ぜ合わせることで、肉の臭みを除きます。
○筍を入れなかったら普通の鶏そぼろです。その場合、醤油は大2で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美味しい時間
美味しい時間 @cook_40108311
に公開
簡単だけど美味しくヘルシー、心も身体も満足できるレシピを中心に。クックパッド料理教室はこちらから♪https://cookstep.cookpad.com/schools/9167料理教室はこちらでも♪http://preview.cookingschool.jp/school/mirepoixブログはこちらからhttp://kyoko0804.blog134.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ