フルーツドライベーグル、シナモンベーグル

petiteモモンガ
petiteモモンガ @cook_40035186

わがままkitchenさんのモッチリベーグルレシピにラム酒ズケノドラーフルーツと,シナモンベーグルを作りました。
このレシピの生い立ち
もうベーグルが大好きで、ドライフルーツはみんりんさんのみかんピールや杏レーズン。
シナモンベーグルは飽きのこない味。

フルーツドライベーグル、シナモンベーグル

わがままkitchenさんのモッチリベーグルレシピにラム酒ズケノドラーフルーツと,シナモンベーグルを作りました。
このレシピの生い立ち
もうベーグルが大好きで、ドライフルーツはみんりんさんのみかんピールや杏レーズン。
シナモンベーグルは飽きのこない味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200g
  2. 全粒粉(or小麦粉) 50g
  3. ハチミツOrキビ糖(砂糖) 15g
  4. (冬は30℃くらいのぬるま湯 140ml
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. ケトリング 水 ハチミツ大2
  7. ラム酒付けドライフルーツ 大さじ1
  8. シナモンシュガー シナモン大さじ1砂糖大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウル強力粉と全粒粉をいれ、真ん中を少しくぼませて、その窪みに、ハチミツとイーストを加える。イーストから離れた所に塩を加えて、イーストめがけて、水を注ぐ。

    2

  2. 2

    まず、水とイーストとハチミツの部分から混ぜ始めて、だんだん粉類と合わせる感じで捏ねる。大体15分くらい。(HBなら、生地作りで発酵まで終わらせる)

  3. 3

    生地のキメが細かくなり、伸ばしても切れなくなるくらいになったら、4等分に分けて、切れ目が下になるように丸めてバットへ並べる。(切れ目のトコは、指でしっかり摘んで留めておく)その上に、堅く絞った濡れ布巾をかぶせ、15分休ませる。

  4. 4

    生地が膨れあがって、つるりとしたら、下にしていた繋ぎ目の部分を上にして、麺棒で円形にして、ガスを抜きながら延ばす。 輪っかになるように形成し、もう片方の部分を、平たくしたほうで包むように、指で摘んで後側でとめる。

  5. 5

    二個は切ったドライフルーツを巻き込む。
    残りの二個はシナモンと砂糖を生地にふりかけ巻き込む。

  6. 6

    オーブンの発酵機能で、30℃の状態で30分発酵させる。(無い場合は、大きなバット等に、30℃くらいのぬるま湯をいれ、その中に、一周り小さいバットを入れて、その中に生地を離して並べ、濡れ布巾をかけて30分おいておく)

  7. 7

    膨れあがったら、大きめの鍋に湯を沸かし、ハチミツを加えて、そこに発酵し終わった生地を入れ、片面30秒ずつ茹でる。茹で過ぎはシワの原因に!!(湯を沸かしている間にオーブンを190度に温めておく。)

  8. 8

    茹でたベーグルを、乾いた布巾でサッと拭き、クッキングシートを敷いた鉄板に生地を離して並べ、190度で10分焼く。(茹でてから、焼くまでの時間は空かないようにすること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
petiteモモンガ
petiteモモンガ @cook_40035186
に公開
料理好きな女の子がParisに渡り多国籍なこの町の料理に魅了され,自分の経験と新たな味を発見し皆がハッピーになれる食卓を目指して。
もっと読む

似たレシピ