ステーキ!!ステーキ!!ステーキ♪

flipper6
flipper6 @cook_40102489

高ぁいお肉じゃなくってもおうちでステキなディナーが楽しめます。たまにはワインでもあけて…もちろんご飯にもピッタリです♪
このレシピの生い立ち
ステーキは高い!!出来たらおうちで作りたい!コックさんにコツを聞きソースは自分でアレンジ。ポイントを押さえれば割と簡単に美味しく焼くことが出来ます。同じソースでステーキ丼もオススメです!!

ステーキ!!ステーキ!!ステーキ♪

高ぁいお肉じゃなくってもおうちでステキなディナーが楽しめます。たまにはワインでもあけて…もちろんご飯にもピッタリです♪
このレシピの生い立ち
ステーキは高い!!出来たらおうちで作りたい!コックさんにコツを聞きソースは自分でアレンジ。ポイントを押さえれば割と簡単に美味しく焼くことが出来ます。同じソースでステーキ丼もオススメです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ステーキ用牛肉 2枚
  2. 牛脂 1個
  3. 赤ワインかブランデー 少々
  4. バター 20g
  5. ★酒、みりん、醤油 各大さじ2
  6. ニンニク(叩き潰したもの) 1かけ
  7. 塩コショウ 少々
  8. お好みの付け合せ 適宜
  9. ワサビ 少々

作り方

  1. 1

    牛肉は最低でも焼く30分前、出来れば1時間前に冷蔵庫から出し、室温に戻しておく。焼く直前に軽く塩コショウする。

  2. 2

    フライパンに牛脂を溶かし、盛り付ける時上になるほうから少し強めの火で焼き始める。

  3. 3

    良い焼き色がついたら裏返し、1分経ったら赤ワインかブランデーを鍋肌から加え、キチンと沸騰させてから火を弱めて蓋をする。

  4. 4

    レアなら2~3分、ミディアムなら4分程度、ウェルダンならそれ以上焼く。その間にソースの準備をする。

  5. 5

    焼きあがった肉を温めた皿にとる。そのフライパンに出た脂につぶしたにんにくを入れ、転がしながら香りをつける。

  6. 6

    香りがたったらニンニクを取り出しバターと★の調味料を加えて煮立てる。ステーキにかけてワサビを添える。

  7. 7

    ニンニクが大好き、と言う方はスライスで。付け合せは最初に作って置く様にしましょう。

コツ・ポイント

肉は予算次第で。安いお肉でも結構美味しく焼けます。筋きりはせず固そうならば一晩赤ワインとオリーブ油に漬けておくだけでかなり柔らかくなります。★の調味料は予め合わせておきましょう。付合せはお好みで、我が家では揚げ茄子、焼きトマトが定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
flipper6
flipper6 @cook_40102489
に公開
飲兵衛ダンナと、18歳♂15歳♀、茶トラ女子猫キジトラ女子猫と一緒に長崎県で暮らしてます。「夜消」活発に活動中♪休肝日など知らぬとばかり。「おはようビール推進委員会」隊長 九州連合 №59 呑んべい愛好会⑲呑み助スッピンの会⑪ のんびりクックの会 会員№8 関東連合 №58皆さんのおかげでいつも幸せな食卓です☆゚・:*☆ .+:。
もっと読む

似たレシピ