酸辣湯

真里さん
真里さん @cook_40052848

酢っぱ辛い、やみつきになる中華スープです。
このレシピの生い立ち
だいぶ前に酸辣湯が流行ったときから、定番で登場してます。

酸辣湯

酢っぱ辛い、やみつきになる中華スープです。
このレシピの生い立ち
だいぶ前に酸辣湯が流行ったときから、定番で登場してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きくらげ(乾燥) 3枚
  2. 干しシイタケ 1枚
  3. 人参(千切り) 50g
  4. タケノコの水煮 50g
  5. ねぎのみじん切り 大匙1
  6. (回帰) 600cc
  7. 大匙1
  8. ラー油 小匙1
  9. 春雨(乾燥) 20g
  10. ウェイパー 大匙1
  11. 塩コショウ 少々
  12. 溶き卵 1個分

作り方

  1. 1

    キクラゲと干しシイタケはあらかじめ回帰水で戻しておく。木耳、椎茸、人参、筍は3cmの長さの千切りに切る。

  2. 2

    鍋に水と1とウェイパーと入れて火にかけ人参が柔らかくなるまで煮て酢とラー油を加える。

  3. 3

    2に春雨とねぎを加えてから溶き卵を加えて調味し、卵がふわっと浮いてきたら火を止める。

コツ・ポイント

卵を煮過ぎないように注意。
酢とラー油の量はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ