やみつき酸辣湯

すむぺった
すむぺった @cook_40275887

酸っぱ辛いのが病みつきになる具沢山の酸辣湯
このレシピの生い立ち
お気に入りの中華屋さんでメニューから消えたので、自分で作ることにしました

やみつき酸辣湯

酸っぱ辛いのが病みつきになる具沢山の酸辣湯
このレシピの生い立ち
お気に入りの中華屋さんでメニューから消えたので、自分で作ることにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 人参 1/2本
  2. 椎茸 4枚
  3. 120g
  4. 絹ごし豆腐 1丁(300g)
  5. きくらげ 1パック
  6. 豚バラ肉 200〜250g
  7. 鶏ガラスープ 1200cc
  8. 小さじ1
  9. 醤油 大さじ2
  10. 白胡椒 小さじ1/2以上
  11. ラー油 大さじ3〜4
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. 2個
  14. 黒酢(なければ穀物酢でもOK) 大さじ4
  15. 花椒、山椒 お好みで

作り方

  1. 1

    人参、椎茸、筍、きくらげ、絹ごし豆腐、豚バラ肉を細切りにする

  2. 2

    鶏ガラスープを沸騰させたら、人参、椎茸、筍を加えて煮る

  3. 3

    野菜に火が通ったら肉、豆腐、きくらげを加える

  4. 4

    肉に火が通ったら、醤油、塩、胡椒、ラー油を入れて、ひと煮立ちさせる。

  5. 5

    火を弱めてから水溶き片栗粉でトロミをつけた後、溶き卵を回し入れれ、軽く混ぜる。
    【注意】グルグル沢山かき混ぜない!

  6. 6

    酢を加えたら、分量外の酢、ラー油、花椒で好みの味に仕上げて完成。
    黒酢と穀物酢を半々にするとマイルドかも。

  7. 7

    茹でた中華麺の上にかけて、酸辣湯麺にするのもオススメです

コツ・ポイント

胡椒は白胡椒がお勧め
山椒入ラー油を使うと味がしまります。
花椒、山椒を多めに加えるのもオススメ
肉、豆腐、筍は、量をケチらない方が美味しいかもです
穀物酢と黒酢で味が変わるのでお好みで。
時間が経つと味が馴染んでさらに美味しくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すむぺった
すむぺった @cook_40275887
に公開

似たレシピ