プチプチキンのそばの実ロール

うずらまめしば
うずらまめしば @cook_40110063

そばの実&裸麦のプチプチ食感がクセになるかも!?
このレシピの生い立ち
普段は雑穀米として食べているそばの実を主役級に!とチャレンジ!!

プチプチキンのそばの実ロール

そばの実&裸麦のプチプチ食感がクセになるかも!?
このレシピの生い立ち
普段は雑穀米として食べているそばの実を主役級に!とチャレンジ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 塩コショウ 少々
  2. 菜の花(なければインゲンなど) 4本
  3. 塩コショウ 少々
  4. スイートコーン 大3
  5. マッシュルーム 1缶又は生なら4個くらい
  6. 裸麦(なければそばの実) 大2
  7. そばの実 大4
  8. 砂糖 大1
  9. 大1
  10. 片栗粉 小2
  11. 鶏挽き肉 200g
  12. 醤油 大1
  13. しょうが 1かけ
  14. オリーブオイル 小2

作り方

  1. 1

    挽き肉はビニール袋に入れて、すりおろしたしょうが、塩コショウ、片栗粉を入れて袋の上からよ〜く揉んで混ぜる。

  2. 2

    そばの実と裸麦は、軽く洗ってからたっぷりの水でゆでる。途中煮たったらあくを取り、水を替え繰り返す(2回程)

  3. 3

    柔らかくなった雑穀はざるにあけておく。マッシュルームは、生ならスライス。菜の花やインゲンなどは湯がいておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを分量の半分引いて、雑穀とコーン、マッシュルームを塩コショウで炒める。

  5. 5

    台の上に、ラップを大きめにカットしておく。混ぜた挽き肉をラップの上に15センチ四方くらいに薄くひろげる。

  6. 6

    粗熱をとってから、挽き肉ね上に炒めたものをひろげる。菜の花も横に並べる。ラップの端からくるっと巻いてロール状に

  7. 7

    両端を捻って、別でラップをちょっとカットして両端をかたむすびする。レンジで2分チン!ひっくり返して同じく2分チン!

  8. 8

    オリーブオイルを引いたフライパンで、ロールの回りがきつね色になるまで火を通す。取り出し、醤油砂糖酒を煮立たせる。

  9. 9

    ロールはお好みの幅にカットしてお皿に盛り付け、甘辛ソースをかければ完成♪ケチャップでもおいしいよ!

コツ・ポイント

ロールにするときはきつめに!出来上がったときにばらけやすいです。ソースはケチャップやホワイトソースでもOKです♪中の野菜もお好みで〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うずらまめしば
うずらまめしば @cook_40110063
に公開
ヘルシー大好き♪主婦歴2年です!おいしくてヘルシーな料理をアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ