作り方
- 1
ふきはスジを取り、した湯でしておく。
- 2
牛肉・ふきは食べやすい大きさにきる。
- 3
フライパンに分量外の油をいれて熱し、牛肉を炒める。軽く火が通ったら、ふきを投入。(油を全体に)
- 4
炒めていると水分が出てくるので、そこに砂糖・味噌・出汁醤油を投入!調味料が無くなるまで炒める。完成!!
コツ・ポイント
調味料はお好みで調整してください。赤味噌がおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
捨てないで!ふきの葉の味噌炒め 捨てないで!ふきの葉の味噌炒め
ふきの葉って苦くってつい捨ててちゃいませんか?でもそれでは勿体ないので、下処理&調味で苦くない常備菜に変身させました!ご飯のお供に、大人のおにぎにりに活用できます◎もうふきの葉、捨てないで下さいね♪ ガッちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17965417