ウィーン風チョコレートケーキ

Liebe0402 @cook_40035085
やわらかスポンジの生クリーム系チョコレートケーキです
写真は、ゴムベラで角をたて、大小のアラザンで飾りました。
このレシピの生い立ち
作りやすい大きさと手順にしてみました。
チョコレートの種類によって、ずいぶん味が変わってくるので、砂糖の量など、調節してみてください。我が家では、ビターな味が人気です。
ウィーン風チョコレートケーキ
やわらかスポンジの生クリーム系チョコレートケーキです
写真は、ゴムベラで角をたて、大小のアラザンで飾りました。
このレシピの生い立ち
作りやすい大きさと手順にしてみました。
チョコレートの種類によって、ずいぶん味が変わってくるので、砂糖の量など、調節してみてください。我が家では、ビターな味が人気です。
作り方
- 1
生地のチョコレートとバターを湯銭もしくは電子レンジで溶かしておく。
- 2
ボウルで卵を割りほぐし、砂糖を2~3回に分けて加えながら、かたく泡立てる。
- 3
2に粉類を入れ、さっくりと混ぜる。よく混ざったら、1を加え、15回くらい手早く混ぜる。
- 4
型に流し、160℃で25~30分焼く。
- 5
湯銭か電子レンジで溶かした、チョコレートと牛乳を冷ましておき、その間に生クリームをかたく泡立てて、あわせる。
- 6
スポンジを2~3枚にスライスし、紅茶シロップを塗り、チョコレートクリームを塗って仕上げる。お好みでアラザンや削ったチョコなどで飾る。
- 7
ホワイトチョコを使って作ってみました。(2009.12.24)
コツ・ポイント
下準備:
型に紙をしく(もしくは、バターを塗って薄力粉(分量外)を塗っておく。
薄力粉とコーンスターチをふるっておく。
☆カロリーを抑えたいときは、紅茶シロップなしで。
☆卵と生クリームは、しっかり泡立てましょう。
☆生クリームを泡立てすぎて分離してしまったときは、牛乳を少し加えてみてください。
似たレシピ
-
*苺とチョコレートのクリスマスケーキ* *苺とチョコレートのクリスマスケーキ*
ふんわり雪みたいな柔らかい生クリームをのせたチョコレートスポンジ生地の15cmホールケーキ♪誕生日、記念日にもオススメ♪ パンダワンタン -
-
-
-
-
mamakissの*ダブル・チョコレートケーキ* mamakissの*ダブル・チョコレートケーキ*
ココア入りのスポンジ生地にバナナとチョコレート入り生クリームをサンド。表面もチョコ入り生クリームを塗って仕上げにココアパウダーをまぶしつけました。ちょっと大人顔☆ mamakiss -
失敗しない★美味しいチョコレートケーキ★ 失敗しない★美味しいチョコレートケーキ★
スポンジは高さのある、フワフワなスポンジで、チョコクリームもチョコレートの味がちゃんと出る配合です♡ ゆきんこゆきちゃん♡ -
-
チョコとコーヒーの切り株ケーキ チョコとコーヒーの切り株ケーキ
ふんわりと焼き上げたココアのジェノワーズを、コーヒーとチョコレートの生クリームで包み込んだふんわりと優しい味のケーキです 馬嶋屋菓子道具店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17965720