抹茶とホワイトチョコのマフィン

ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine

たっぷり抹茶とホワイトチョコが入った贅沢な和風マフィンです。
甘さ控え目でほろ苦くしっとり。とても大人なスイーツです♪
このレシピの生い立ち
昔何かのお菓子の本で見かけたレシピです。その砂糖の分量を減らしてホワイトチョコを増やした物がこちらのレシピ。(多分その他は変えていない筈・・?)牛乳がたっぷり入るのでふんわりではなくしっとりしっかり系(冷めると)の口当たりです。私がこよなく愛するマフィンの1つです♪

抹茶とホワイトチョコのマフィン

たっぷり抹茶とホワイトチョコが入った贅沢な和風マフィンです。
甘さ控え目でほろ苦くしっとり。とても大人なスイーツです♪
このレシピの生い立ち
昔何かのお菓子の本で見かけたレシピです。その砂糖の分量を減らしてホワイトチョコを増やした物がこちらのレシピ。(多分その他は変えていない筈・・?)牛乳がたっぷり入るのでふんわりではなくしっとりしっかり系(冷めると)の口当たりです。私がこよなく愛するマフィンの1つです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. A バター 65g(室温に)
  2. A 砂糖 40g
  3. 1/2個(室温に)
  4. B 抹茶 6g
  5. B 砂糖 20g
  6. B 熱湯 大1
  7. 牛乳 90cc(人肌に温めて)
  8. C 薄力粉 125g
  9. C BP 小11/2
  10. ホワイトチョコ 40g(刻む)

作り方

  1. 1

    Aのバターと砂糖を白っぽくふわっとなるまで混ぜる。溶いた卵を加えてさらに混ぜる。

  2. 2

    Bの抹茶と砂糖の中に熱湯を少しずつ加えるダマが出来ないように気をつけながら混ぜる。

  3. 3

    1に2を加え混ぜる。その後牛乳も少しずつ加えながら良く混ぜる。

  4. 4

    合わせてふるったCを加えててさっくり混ぜる。

  5. 5

    ホワイトチョコの2/3を生地に加え混ぜ込む。(残りは上にトッピング)

  6. 6

    生地を型に流し残りのホワイトチョコを上に散らす。

  7. 7

    170度に予熱したオーブンで約20焼く。出来上がり♪

  8. 8

    カットすると中からホワイトチョコが顔を出します。抹茶の緑色がとても綺麗☆

コツ・ポイント

生地に混ぜ込む卵・牛乳が冷えていると生地が分離しやすくなるので気をつけて下さい。ホワイトチョコはチョコチップを使ってもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine
に公開
ご訪問ありがとうございます。のんびりマイペースに活動させて貰っています。随時レシピ見直し中。■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000■無断転写ご遠慮願います    
もっと読む

似たレシピ