サラダ巻き&かんぴょうの巻き寿司

初めてチャレンジした巻き寿司です。みなさんのレシピを参考に少しアレンジして作ってみました!
このレシピの生い立ち
生まれて初めての巻き寿司チャレンジです♪
ちぃくぅぴぃさんとかりんKARINさんのレシピ、巻き寿司の卵の焼き方は真さんのレシピを参考に自分なりにアレンジして作ってみました。
サラダ巻き&かんぴょうの巻き寿司
初めてチャレンジした巻き寿司です。みなさんのレシピを参考に少しアレンジして作ってみました!
このレシピの生い立ち
生まれて初めての巻き寿司チャレンジです♪
ちぃくぅぴぃさんとかりんKARINさんのレシピ、巻き寿司の卵の焼き方は真さんのレシピを参考に自分なりにアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
卵に▲の材料を混ぜます(片栗粉は水で溶いたもの)。
- 2
油を引いて卵を1/4くらいの量を出し巻き卵のフライパンに入れフランパンを横向きにして奥から巻く。同じように4回くり返す。
- 3
炊きあがったご飯に●の調味料を加え、切るように混ぜて冷まして寿司飯を作る。
- 4
冷めたら1/8等分にカットし、卵のスティックを8本作る。
- 5
しいたけをたっぷりのぬるま湯で戻しておく。戻ったら適当な大きさにスライスする。
- 6
かんぴょうは塩をつけてもんで洗い流し、たっぷりの水で茹で、戻ったら○の調味料を加えて15分程煮る。
- 7
5のかんぴょうを取り出し、残り汁に4のしいたけの戻し汁を少量加えしいたけを10分程煮る。
- 8
きゅうりは板ずりして1本を4等分にカットし、スティック状のものを8本用意する。
- 9
巻き簾にのりを乗せて酢飯を巻く。巻き終わり1~2cmはのりしろとして酢飯を乗せずに残しておく。
- 10
きゅうりを一番手前に置き、たまご、しいたけ、かんぴょうを置いて巻きます。巻き終わりを下にして置きなじませる。
- 11
ツナ缶の油を切って■の適量のマヨネーズを加えてあえる。
- 12
サラダ巻きも同じように適当な大きさに手でちぎったレタス、きゅうり、ツナ、カニカマを1.5本置いて巻きます。
似たレシピ
-
-
我が家のサラダ巻き 節分恵方巻き巻き寿司 我が家のサラダ巻き 節分恵方巻き巻き寿司
我が家の節分の恵方巻きといえば、サラダ巻き。卵焼き好きなので、極太の卵芯がメインの巻き寿司です。巻き方のコツあり Lily maman -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ