作り方
- 1
きゅうりはジャバラに切って塩水につけておく。
- 2
赤とうがらしは輪切り、ねぎとしょうがは千切りにする。干しいたけは水で戻して細切りにする。戻し汁はとっておく。
- 3
フライパンにゴマ油を熱してねぎ・しいたけ・とうがらし・しょうがを炒め※の調味料をいれて一煮立ちさせる。
- 4
きゅうりを水切りしてしぼっておく。沸騰している調味料を上からかけて漬け込む。
コツ・ポイント
たれが熱いうちにきゅうりを漬け込むと早く味がしみこみます。冷蔵庫で保存して翌日以降のほうがおいしくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
キュウリの中華風漬け物 キュウリの中華風漬け物
夏にたくさんキュウリが採れたら作ります。我が家は大人から子どもまでみんな大好きな味ですニンニクはひとかけらと書きましたが、ニンニク苦手な人は1/2かけらでも◎、少しでも入れると断然美味しくなります えりみん Erimin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17966151