うちのピザ生地☆

発酵なしで簡単に、おうちピザの覚え書き。オーブンでもフライパンでも、どちらでも。
サクサクに焼くコツ、あります!
このレシピの生い立ち
たくさん載ってるレシピに挑戦し、覚えやすい分量で家族が好きなサクサク生地になるものを試行錯誤しました。
うちのピザ生地☆
発酵なしで簡単に、おうちピザの覚え書き。オーブンでもフライパンでも、どちらでも。
サクサクに焼くコツ、あります!
このレシピの生い立ち
たくさん載ってるレシピに挑戦し、覚えやすい分量で家族が好きなサクサク生地になるものを試行錯誤しました。
作り方
- 1
小麦粉とドライイースト、砂糖をボールに入れ泡立て器でかき混ぜる。(粉たちが均一になる気がする)
- 2
サラダ油を入れ、手でまぜ始める。ぬるま湯を、少しずつ加えてこねる。(最初はベタつくけど、粉は足さない)
- 3
トータル10分以内にまとまってきます。二等分にして、すぐに作らない方はラップなどをかけて乾燥を防ぐ。
- 4
二等分にした生地を打ち粉をしながら、おうちのオーブンやフライパンに入るサイズに伸ばす。薄くのばすほどサクサクになります。
- 5
※オーブンの場合
クッキングシートに乗せた生地にオリーブオイルを塗り、具を乗せる。余熱なしの220度で12〜15分焼く - 6
※フライパンの場合
少し大きめにクッキングシートをひいて、生地を乗せ、弱火で2.3分蓋をして焼く。 - 7
ひっくり返して、オリーブオイルを塗ってから具を乗せて、また蓋をしてチーズが溶けるまで焼く。
- 8
フライパンの場合は、具で火が通りにくいものを、先に電子レンジで加熱しておいたり炒めておくといい。
コツ・ポイント
生地をこねる前に粉類をお玉で混ぜること。(粉類が均一になる気がする、笑)
具を乗せる前に、オリーブオイルを塗ること。(シェフ直伝。こうしておくことで、具やソースが生地に染み込まず、サクサクの生地で焼き上がります)
似たレシピ
その他のレシピ