コンビーフマヨのおにぎらず☆ツナ缶でも!

ちぃ様☆★☆
ちぃ様☆★☆ @cook_40108892

コンビーフとあらびきこしょうが大人の味!
コンビーフをツナ缶にしても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
おつまみによくつくるコンビーフマヨコーンをおにぎらずに入れてみました!

コンビーフマヨのおにぎらず☆ツナ缶でも!

コンビーフとあらびきこしょうが大人の味!
コンビーフをツナ缶にしても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
おつまみによくつくるコンビーフマヨコーンをおにぎらずに入れてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. コンビーフ 1かん
  2. コーン 大さじ2〜3
  3. 玉ねぎ 1/4玉
  4. マヨネーズ 大さじ1と1/2
  5. あらびきこしょう お好みで
  6. のり 2枚
  7. ご飯 2膳
  8. レタス 約1枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして耐熱容器にいれ、ふんわりラップをしてレンジで1分半加熱する
    レタスは小さめにちぎる

  2. 2

    玉ねぎを加熱し終わった器にコーン、コンビーフを入れて、コンビーフをほぐして混ぜる

  3. 3

    マヨネーズとあらびきこしょうを入れて混ぜる

  4. 4

    のりの上にご飯1/4

  5. 5

    レタス1/2

  6. 6

    コンビーフたち1/2

  7. 7

    ご飯1/4

  8. 8

    ラップでくるんで五分ほどおく
    のりがしっとりしてきたら半分に切る

  9. 9

    完成☆

  10. 10

    コンビーフをツナ缶にしても美味しい☆

  11. 11

    外国サイトで紹介頂きました!

    http://StitchAndShare.com/3GR_BjFNawU

コツ・ポイント

ピリ辛が好きならこしょう多め、お子様にはこしょうを入れなくても美味しいです!

コンビーフは余ると思うので、のりとご飯を追加してもう一つ作っても、おつまみにしてもヽ(´▽`)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃ様☆★☆
ちぃ様☆★☆ @cook_40108892
に公開
簡単な家庭料理をえ?適量って何?切り方わかんない!って方でも作れるようなレシピを載せていけたらいいなと思ってます♪つくれぽもらえるの、すごく嬉しいですね〜!幸せを感じております✨皆様ありがとうございます(*^^*)【クックパッド みんなの最新!おにぎらず】に【豚の生姜焼きと薬味のおにぎらず☆】掲載して頂きました*(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ