鮭の昆布巻き♪

ごんの泉 @cook_40019832
戻した昆布に鮭を巻いて、かんぴょうで結んで煮るだけです。
初めて作りましたが、かんたんで、おいしいです。
このレシピの生い立ち
ネット検索のレシピを参考にして、アレンジしました。
鮭の昆布巻き♪
戻した昆布に鮭を巻いて、かんぴょうで結んで煮るだけです。
初めて作りましたが、かんたんで、おいしいです。
このレシピの生い立ち
ネット検索のレシピを参考にして、アレンジしました。
作り方
- 1
昆布はぬれぶきんでふき、たっぷりの水に浸けてもどす。かんぴょうは洗って塩もみし、塩けを洗い落とす。鮭は約2cm幅の斜め切りにする。
- 2
鮭を、昆布に巻き、かんぴょうで結ぶ。
重ならないように鍋に並べ、昆布のもどし汁と水をひたひたに注ぎ、落としぶたをして20分ほど煮る。 - 3
砂糖 大さじ2 、酒大さじ1、 みりん大さじ2、しょうゆ大さじ4 で調味し、ときどき煮汁をかけながら、さらに10分煮含める
コツ・ポイント
きつめに巻いたほうがうまくいくようです。
似たレシピ
-
-
-
-
昆布の旨味が染みてオススメ「鮭巻き昆布」 昆布の旨味が染みてオススメ「鮭巻き昆布」
「よろこんぶ」で縁起のよい昆布巻きはおせちにお弁当に大活躍!鮭に昆布の味が染みてとても美味しい昆布巻きです。 ローコレキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17967124