ルクルーゼでご飯を炊く。ココットオーバル

みきよん
みきよん @cook_40047485

楕円のオーバルで炊くこつ見つけました。
このレシピの生い立ち
炊飯器が壊れ、1週間以上ルクでご飯でした。炊飯器よりもおいしく炊けるかも、と思いましたが、後片付けが面倒なので、炊飯器loveです。

ルクルーゼでご飯を炊く。ココットオーバル

楕円のオーバルで炊くこつ見つけました。
このレシピの生い立ち
炊飯器が壊れ、1週間以上ルクでご飯でした。炊飯器よりもおいしく炊けるかも、と思いましたが、後片付けが面倒なので、炊飯器loveです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合
  1. お米 4合
  2. 5カップ

作り方

  1. 1

    お米を洗う。最近は研ぐよりも洗う程度でいい、との流れみたいで・・・。

  2. 2

    後でザルを使うので、洗う時もザルを使えば楽チン。

  3. 3

    ザルにあけて、お米だけ、お鍋へ。

  4. 4

    お米を量る計量カップで5カップ水を入れる。

  5. 5

    お鍋の中心部のお米を凹ませ鍋底がさわれるくらいにする。(すり鉢状にする。)

  6. 6

    余裕があれば十分に吸水させる。

  7. 7

    蓋をして、中火にかけ、ぐつぐつさせる。(9~10分ほど。)

  8. 8

    弱火にして10分ほどすると水がほぼなくなっている感じ。水がなくなっていたら、中火にして10カウントして消火。

  9. 9

    水がまだ残っていたら、弱火にかけながら、たまに蓋を開けてのぞく。蒸気が勢いよく出ているとまだ水分あり。

  10. 10

    消火後、10~15分蓋をして蒸らす。
    その後ふんわりまぜてできあがり。

コツ・ポイント

赤子泣いても蓋取るな、ではありませんでした。炊き込みも同じ要領で。飯ごうで炊いたようなおいしさです。

凹ますと楕円の端もちゃんと炊けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みきよん
みきよん @cook_40047485
に公開
好きなことしかしてない適当主婦。常にどうやって手を抜くかを考え中。現在子育て中。やっぱり手を抜かないといけない状況になりました。
もっと読む

似たレシピ