余った卵白で☆フロマージュフィナンシェ

chokomi513
chokomi513 @cook_40087316

泡立て不要でとっても簡単☆味はお店の焼き菓子!?
とろ~んと溶ろけたクリームチーズ入り♪
2011.2.15 話題入り
このレシピの生い立ち
卵白だけ余ったので、大好きなクリームチーズの入ったフィナンシェ風のお菓子を焼きました。

余った卵白で☆フロマージュフィナンシェ

泡立て不要でとっても簡単☆味はお店の焼き菓子!?
とろ~んと溶ろけたクリームチーズ入り♪
2011.2.15 話題入り
このレシピの生い立ち
卵白だけ余ったので、大好きなクリームチーズの入ったフィナンシェ風のお菓子を焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8号紙ケース 6個分
  1. 卵白 2個分(約70g)
  2. Ⓐ砂糖 20g
  3. Ⓐはちみつ(なければ砂糖) 20g
  4. 薄力粉 70g
  5. バター 50g
  6. レモン 小さじ1
  7. チーズクリーム
  8. クリームチーズ 40g
  9. Ⓑはちみつ(または砂糖) 10g

作り方

  1. 1

    耐熱容器にクリームチーズを入れ電子レンジで柔らかくし(500W約20秒)、Ⓑのはちみつとよく混ぜる。

  2. 2

    別の耐熱容器にバターを入れ、電子レンジで加熱して溶かす。(500W約20秒)

  3. 3

    別のボウルの中で卵白をよく溶きほぐし、Ⓐの砂糖とはちみつをすり混ぜる。

  4. 4

    ③に薄力粉をふるい入れ、ゴムべらで軽く混ぜ合わせる。

  5. 5

    ②の溶かしバターとレモン汁も加え、よく混ぜ、室温で30分ほど生地を寝かせ、軽く混ぜる。(粉のダマもなくなります)

  6. 6

    金属製の型に紙カップを敷き、生地を7~8分目くらいまで入れ、①のクリームの1/6量を中央に乗せる。

  7. 7

    180度に予熱したオーブンで15~20分、薄く焼き色が付くまで焼く。

  8. 8

    2011.2.11
    Ⓐの砂糖を混ぜる表記が抜けていたため追記しました。
    教えて下さったそらてんママちゃんありがとう♡

コツ・ポイント

☆通常のフィナンシェよりもバター、砂糖が控えめですが、十分な甘さと風味がありました。
☆はちみつが入っていると焼き色が付きやすいので気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chokomi513
chokomi513 @cook_40087316
に公開
主婦歴5年の30代✿*.              ♥6歳の女の子と♣5歳の男の子と♦3歳の女の子のお母さん。                      平日はほぼ毎日クックの皆さんのレシピにお世話になってます♪        週末はさぼりがち^_^;なかなかお礼やコメントのお返事に伺えずに申し訳ありませんが、とっても嬉しく読ませて頂いています♪皆さんの日記も読み逃げばかりでごめんなさい><
もっと読む

似たレシピ