さんまの竜田揚げ

kanff @cook_40066592
脂がのった美味しいさんまを一工夫☆
鶏肉でおなじみの竜田揚げに仕上げました。
味がしっかりとしているのでお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜売り場で見かけた「さんまの竜田揚げ」、旬なら自ら作ったほうが経済的ッ!と思い、作成しました。
さんまの竜田揚げ
脂がのった美味しいさんまを一工夫☆
鶏肉でおなじみの竜田揚げに仕上げました。
味がしっかりとしているのでお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜売り場で見かけた「さんまの竜田揚げ」、旬なら自ら作ったほうが経済的ッ!と思い、作成しました。
作り方
- 1
さんまを三枚におろし、片身を二等分にします。(1尾につき出来上がり4枚です)
- 2
(1)のさんまの小骨を毛抜きなどでしっかりと抜き、身を流水で流して下さい。
- 3
(2)のさんまの水気をキッチンペーパーでしっかりと取り、材料の*に当たる調味料に20分漬けます。
- 4
(4)のさんまの調味液を軽く除き、片栗粉をまぶして170度の油で揚げて下さい。
コツ・ポイント
*さんまを調味液に漬け込んでいる途中、身を上下逆にして、味にむらが出ないようにして下さい。
*召し上がる時に、レモンをひと絞りしてもさっぱりして美味しいですよ^o^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17968550