栗より旨い十三里☆さつまいもの秋味ごはん

てけめけ
てけめけ @cook_40084727

大きめにごろごろしたさつまいもがほくほくとおいしいご飯です。
栗をむくのが面倒でも「なんとなく栗ごはんぽい」雰囲気で☆
このレシピの生い立ち
TVで見たレシピをアレンジして作ってみました(・∀・)

栗より旨い十三里☆さつまいもの秋味ごはん

大きめにごろごろしたさつまいもがほくほくとおいしいご飯です。
栗をむくのが面倒でも「なんとなく栗ごはんぽい」雰囲気で☆
このレシピの生い立ち
TVで見たレシピをアレンジして作ってみました(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. さつまいも 200g~300gくらい
  2. 舞茸 お好みの量
  3. ベーコン 4枚くらい
  4. 3合
  5. ★酒 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★しょうゆ 大さじ2
  8. ★塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもを皮ごと1.5~2cmくらいの大きめ角切りにして水にさらします。

  2. 2

    ベーコンを1cm幅くらいに切り、油をひかないフライパンで少し焦げ目がつくくらいに焼きます。

  3. 3

    2にさつまいもと舞茸を加えてさっと合わせます。

  4. 4

    米を研いで3合分の水加減をしたら、そこから大さじ6の水を抜き、★の調味料を加えます。

  5. 5

    フライパンで炒め合わせた具材を米の上に乗せて炊飯器のスイッチをポン!
    炊き上がったら出来上がりです(^^)

コツ・ポイント

さつまいもは大きめに切った方が崩れずほくほくとするので『なんとなく栗っぽいかも』感がより一層増します(・ω・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てけめけ
てけめけ @cook_40084727
に公開
TVでみたものや外食したもの、本で読んだものを「なんとなくタブンこんなカンジ」で作ったりしています。手抜きななんちゃって料理でもおいしく食べられているなら問題なしなのです(・ω・)基本的な食べる量が多いので「2人分」と表記してても実際は3人分とか4人分の量になっているのかも(・ω・;)
もっと読む

似たレシピ