大根の葉とツナの甘辛炒め

まリんママ @cook_40044646
ふりかけや和え物も美味しいけど、炒めても美味しかったです。子供用に甘めにしてあります。
このレシピの生い立ち
大きな葉っぱがついている大根を買ってきたので、作ってみました。
大根の葉とツナの甘辛炒め
ふりかけや和え物も美味しいけど、炒めても美味しかったです。子供用に甘めにしてあります。
このレシピの生い立ち
大きな葉っぱがついている大根を買ってきたので、作ってみました。
作り方
- 1
ツナ缶の油を切っておく。大根の葉は、よく洗って、熱湯でさっとゆでてから食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンにごま油とサラダ油を引いて、ツナと大根の葉を炒める。
- 3
大根の葉の芯がやわらかくなったら★を入れてさらに炒める。
- 4
コツ・ポイント
☆ツナを油揚げに変えても美味しいです。
☆子供用に甘めにしてあるのですが、醤油とお酒だけでもいけます。
☆めんつゆや、だし醤油があれば、それだけでも十分です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
◆簡単♡しらすと大根の葉の甘辛炒め◆ ◆簡単♡しらすと大根の葉の甘辛炒め◆
大根に10cmくらいの葉が付いていたら捨てずに刻んでしらすと炒める簡単ご飯のお供です♡ご飯に混ぜて菜めしにしても♡ ☆classy☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17969916