赤かぶの浅漬け

yomocat @cook_40042251
赤かぶのおつけモノはおいしいけど買うと高い。
産直野菜売り場で大きな赤かぶをみつけたので、早速漬けてみました。
このレシピの生い立ち
山形出身の母の好物赤かぶ。
家庭で安く簡単に作ってみました。
赤かぶの浅漬け
赤かぶのおつけモノはおいしいけど買うと高い。
産直野菜売り場で大きな赤かぶをみつけたので、早速漬けてみました。
このレシピの生い立ち
山形出身の母の好物赤かぶ。
家庭で安く簡単に作ってみました。
作り方
- 1
赤かぶは皮を薄く剥いて、8mmくらいの厚さの銀杏切りにする。
昆布は適当にはさみで切る。 - 2
保存袋に赤かぶ、昆布、鷹の爪、梅酢を入れて空気を抜いて出来るだけ平らに薄くして冷蔵庫に一晩おく。
- 3
2ででてきた水分を一度捨て、新たに梅酢を加えてさらに一晩おく。
コツ・ポイント
化学調味料になれてしまうとちょっと物足りないかも。そんなときは昆布茶か顆粒の昆布だしを加えてこくを出してみて。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17970248