殻ごとバリバリ♫海老のから揚げ

おしす
おしす @nerumi_105828

殻ごといっちゃってくださいッ!
下処理をちゃんとすれば、油跳ねも大丈夫なので恐れないでヾ(*Ő౪Ő*) 笑
このレシピの生い立ち
スーパーの海老売り場で、から揚げを試食しました。
美味しかったので「どうやって作るんですか?」と聞いたところ、「から揚げ粉つけて揚げるだけ」と!
ちょっとアレンジしてみました♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 海老(天然フラワー海老 約200g
  2. 片栗粉 40~50g
  3. 粉末中華味 大さじ1
  4. BP 小さじ1/4
  5. クレイジーソルト 適量

作り方

  1. 1

    今回の海老は頭なしで売っていました。
    頭付きでも構いません。

    よく洗って丁寧に水気を拭き取ります。

  2. 2

    えびの尻尾の剣先を切り落とし、しごき、中の水分を出しておく。

  3. 3

    バット、またはビニール袋に●を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    ③へ②の海老を入れてまぶす。

    足の部分もよくまぶす。

  5. 5

    170℃の油で2~3分揚げる。
    ※油跳ねに注意❢

  6. 6

    1度上げて、再び1分揚げれば出来上がり♫
    (二度揚げ)

  7. 7

    クレソルの量で味付けが変わりますので、薄ければ塩などを振っていただいても♡
    レモンを絞っても◎

  8. 8

    2011/9/1

    おかげ様で話題入りすることができました❤

    有難うございます!

コツ・ポイント

✿今回は「天然フラワー海老」を使いましたが、あとは「芝海老」でもOKです。
ブラックタイガーは殻が硬い気がしますが、またいろんな海老で試してみます。
✿海老の水気をよく取ること、②の処理をすることをしないと油が跳ねるので注意❢

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おしす
おしす @nerumi_105828
に公開
スローな更新ですが、どうぞよろしくお願いします♥
もっと読む

似たレシピ