ミニかぼちゃぱん~自家製酵母ぱん

Mint tea
Mint tea @cook_40113900

みんなを驚かせたかったので、「かぼちゃ」の形にしてみました。
このレシピの生い立ち
友達の集まりに持って行くのに、ちょっと、驚かせたかったので、かぼちゃの形で作って見ました。

ミニかぼちゃぱん~自家製酵母ぱん

みんなを驚かせたかったので、「かぼちゃ」の形にしてみました。
このレシピの生い立ち
友達の集まりに持って行くのに、ちょっと、驚かせたかったので、かぼちゃの形で作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニかぼちゃぱん(15個分)
  1. 強力粉 250g
  2. 自家製酵母の中種 125g
  3. マッシュしたかぼちゃ 100~125g
  4. はちみつ 20g
  5. 4g
  6. 牛乳 130cc~
  7. シナモン 少々
  8. 無塩バター 25g
  9. リッツ 2~3本

作り方

  1. 1

    皮をむいたかぼちゃを蒸す。又は、柔らかく茹でて、マッシュして冷ましておく。

  2. 2

    強力粉、かぼちゃ、蜂蜜、塩、シナモン、牛乳を入れ、こねる(10分)
    無塩バターを入れて更にこねる(10分)

  3. 3

    1次発酵30℃で約6時間。
    15分割(約40g前後)してベンチタイム20分

  4. 4

    ブリオッシュ型にオイルスプレーをする。丸め直した生地を型に少し押しつけるようにして置く。 2次発酵40℃30~40分。

  5. 5

    発酵した生地をブリオッシュのくぼみにそって、カートで線つける。
    中心に2㎝のプリッツを底につく前まで押し込む。

  6. 6

    牛乳を薄く塗り、180℃で12分焼成。

コツ・ポイント

*かぼちゃの形にするため、必ず、ブリオッシュ型に生地を押さえるようにして置くこと。
でないと、この形になりません><
*プリッツは、焼成前に生地に押し込むと生地に隠れますが、焼成すると膨らむので、ちゃんと出てきます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mint tea
Mint tea @cook_40113900
に公開
天然酵母パンが好きで、自家製酵母作りに手を出し、家の冷蔵庫は、ラボ化しています。のほほ~~ん♪とパンを焼く時間を満喫しています。
もっと読む

似たレシピ