Wチーズ蒸し

メタボーママ
メタボーママ @cook_40039400

重ねてレンジで蒸すだけ簡単♪おつまみにもいかかですか?
このレシピの生い立ち
大好きな食材を使っておつまみにいいかなと作ってみました!

Wチーズ蒸し

重ねてレンジで蒸すだけ簡単♪おつまみにもいかかですか?
このレシピの生い立ち
大好きな食材を使っておつまみにいいかなと作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 250~300グラム
  2. トマト (中玉なら5個~6個)(大玉なら2個)今回は中玉を使用
  3. アスパラ 10本(今回は細めの物を使用)
  4. 粉チーズ 大さじ3
  5. とろけるチーズ 一握り分位
  6. 塩コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    トマトは薄くスライスし、アスパラは水洗いしてさっと水を切りアイラップに入れてレンジで2分チン。(500w使用)

  2. 2

    レンジに掛けたアスパラを斜め切りで食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    耐熱容器のお皿にお肉を広げて敷き詰める。

  4. 4

    次に切ったトマト、アスパラを重ねて入れ、粉チーズ大さじ1と塩コショウ少々を振り掛ける。

  5. 5

    4の上にまたお肉を敷き詰めて野菜を載せて行く。

  6. 6

    2~3段くらい重ねたら上にお肉を載せて溶けるチーズ、粉チーズ、塩コショウを振りかける。アスパラが残っていたら飾りに!

  7. 7

    最後にラップを掛けてレンジで6~7分チンする。我が家は500wのレンジで6分です。お持ちのレンジで様子を見てね!

  8. 8

    味付けは塩コショウとチーズだけですが素材の味が十分感じられる美味しい一品になりました。

コツ・ポイント

アスパラは火の通りが悪いので水洗いしたときに付いた水をさっと切り、アイラップに入れてレンジに掛ける。
味が薄いと感じたら食べる時に塩コショウを振りかけてどうぞ!
チーズの量はお好みで結構!多い方が私は好き✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メタボーママ
メタボーママ @cook_40039400
に公開
簡単、手抜き料理大好き、ズボラ主婦!おっちょこちょいで 誤字脱字見つけたら突っ込みよろしくぅ~☆ゆっくりマイペースな私。    レシピの写真見直し中で~す(;^ω^)すいません♪  ♡関西倶楽部『NO10』   ♡毎日がお誕生日の会『NO13』  ♡わんこ同好会『NO2』  副会長やってます     ♡しろぱんの会『NO21』
もっと読む

似たレシピ