豪華で簡単!しゅうまい

アロマっ子 @cook_40106184
少ない材料だけど、豪華に仕上がります♪
できるだけ簡単に、手間をかけずにしゅうまいができますよ~
このレシピの生い立ち
はじめてしゅうまいを作りました。
蒸し器もなくて、作り方もなんとなくで作ってみましたが、
見た目も味もgoodだったのでご紹介します☆
作り方
- 1
卵2個で錦糸卵を作る。餃子の皮は、錦糸卵と同じサイズの千切りにする。
- 2
玉ねぎをみじん切りにして、レンジで30秒チン。冷ます。
- 3
●の材料をすべて合わせて、タネを作り、小さなボール状のものを12個作る。
- 4
3に、1の錦糸卵と餃子の皮をまぶす。てっぺんに大葉や三つ葉などの緑の香りのあるものをのせる。
- 5
4を蒸し器にセットする。
レタスや、キャベツなどを敷いてからセットするといいですよ。 - 6
約15分ほど蒸すと、
出来上がり~☆
コツ・ポイント
色どりを良くするために、錦糸卵と餃子の皮との2種類で作っています。
大葉や三つ葉をのせて、さらに色どり・香りよくしました。
私は蒸し器がないので、お鍋に少しのお水をはり、お皿をのせた上にしゅうまいを並べて蒸しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪豪華に☆スコップキャベツ焼売 簡単♪豪華に☆スコップキャベツ焼売
丸める手間が無いのに豪華に見えちゃうフワフワ焼売☆くっつき防止に敷いた焼売エキスたっぷりの小松菜も美味しくいただきます♪ スミスミたっくん -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17972313