餃子の皮で♪もっちり簡単シュウマイ☆

こと味 @cook_40051402
少ない材料で簡単♪餃子の皮を使ったもっちりジューシーなシュウマイ☆フライパンで簡単ふっくら♪
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮で、簡単美味しいおかずが作りたくて♪アレンジシュウマイにしてみました☆
餃子の皮で♪もっちり簡単シュウマイ☆
少ない材料で簡単♪餃子の皮を使ったもっちりジューシーなシュウマイ☆フライパンで簡単ふっくら♪
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮で、簡単美味しいおかずが作りたくて♪アレンジシュウマイにしてみました☆
作り方
- 1
豚ひき肉、コーン、♦️Aをビニール袋(またはボウル)に入れてよく揉んで混ぜ合わせてシュウマイのタネを作る。
- 2
餃子の皮を8mm幅に切り、バットなどに広げる。
- 3
1のシュウマイのタネを12等分に丸め、切った餃子の皮で包むように丸める。
- 4
フライパンにシュウマイを並べて(間隔をあけて)中火にかける。
- 5
フライパンが温まってきたら、水150ml(分量外)を加えて蓋をし、5分加熱する。
- 6
蓋を開けて水気が飛んだら火を止めて完成!
コツ・ポイント
タネに片栗粉を加えることで、焼いた時に肉汁を閉じ込めてジューシーな仕上がりになります☆
フライパンが温まってから水を加えることで、ふっくら蒸しあがります☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19997908