うまっ!ばあちゃんちの混ぜご飯

りきりきちゃん @cook_40085892
ばあちゃんがお彼岸の時に作る混ぜご飯。材料を細かく切るのは大変だけど、とっても美味しい♪
このレシピの生い立ち
昔からばあちゃんが作ってくれていた混ぜご飯。
覚書として。
うまっ!ばあちゃんちの混ぜご飯
ばあちゃんがお彼岸の時に作る混ぜご飯。材料を細かく切るのは大変だけど、とっても美味しい♪
このレシピの生い立ち
昔からばあちゃんが作ってくれていた混ぜご飯。
覚書として。
作り方
- 1
お米をとぎ、ご飯を炊く。この時、水は少し減らして炊く。
- 2
材料を切る。
ごぼうはささがきにし、水にさらしておく。にんじんはささがき、その他の材料は、全て細かく切っておく。 - 3
鍋に油をひき、ごぼう、にんじんを炒める。火が通ったら、他の材料を入れ、炒める。
- 4
3、に調味料を全て入れ、しっかり味付けする。(少し濃いめ)
少し汁が残る程度まで炒める。 - 5
お米が炊きあがったら、炒めた材料を汁ごと入れて、しっかり混ぜたら出来上がり☆
コツ・ポイント
もち米を入れて、おこわ風にしても美味しいです!
その時は、米1升:もち米3合の割合で作ってください^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
もち米もオススメ♪鶏肉とひじきの混ぜご飯 もち米もオススメ♪鶏肉とひじきの混ぜご飯
ひじきの煮物に鶏肉を入れ、ご飯の進む混ぜご飯に。もち米とお米で混ぜても美味しいです♪卵を挟んだおにぎらずもお勧め! オムライス212
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17972881