タケノコと千切り大根の炒めもの

みやざき便.com @cook_40114101
干し大根の歯ごたえとタケノコのシャキシャキ感がいい♪さっと簡単に出来るので、切干大根と干し人参はうちでは常備しています
このレシピの生い立ち
小さい頃から母が作ってくれた宮崎特産の切干大根の炒め物。干し大根の歯ごたえとタケノコのシャキシャキ感がたまりません^^
タケノコと千切り大根の炒めもの
干し大根の歯ごたえとタケノコのシャキシャキ感がいい♪さっと簡単に出来るので、切干大根と干し人参はうちでは常備しています
このレシピの生い立ち
小さい頃から母が作ってくれた宮崎特産の切干大根の炒め物。干し大根の歯ごたえとタケノコのシャキシャキ感がたまりません^^
作り方
- 1
千切り大根を水で戻しておき、適当な大きさに切っておきます。
干し人参を使う場合も同様に。
※水分はさっと切るぐらい - 2
タケノコを短冊切りにします。千切り大根よりちょっと大きめぐらいで。
- 3
油を引いたフライパンに材料を入れ、強火でさっと炒めます。
- 4
2分ほど炒めたら、だしの素を入れ全体になじむように混ぜ、薄口しょうゆで味を付けます。
コツ・ポイント
味付けはお好みで。薄いと思ったらちょっと塩を足してください。
干し人参は、千切りにした人参をざるに広げて風通しのよいところに干せば簡単にできます。こういう炒め物や酢の物など、ちょっとした時に使うのに便利ですよ。
似たレシピ
-
-
しゃきしゃき大根とタケノコの炒め物 しゃきしゃき大根とタケノコの炒め物
切干大根は生の大根と比べるとカルシウム、食物繊維が豊富です。その上このシャキシャキ感がたまりません。ぜひ作ってください。 nanaちゃん -
-
-
ひじきと切り干し大根の三色炒め ひじきと切り干し大根の三色炒め
切り干し大根と人参のシャキシャキした食感と、出汁を含んだひじきでご飯が進みます♥あと一品やおつまみ、お弁当にもどうぞ^^ Miquit@ -
-
-
-
こりこり♪切干大根と筍のコチュジャン炒め こりこり♪切干大根と筍のコチュジャン炒め
お味はピリ!辛!甘! 食感はこりこりしこしこ♪です。お酒もごはんもすすむ常備菜。ウチでは土佐煮を凌ぐ勢いで食卓に並ぶたけのこ料理です。 コリーデール -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17974199