マーボー風?!茄子とのチンジャォ味噌炒め

チイ坊ママ
チイ坊ママ @cook_40034886

マーボー茄子を作るつもりが、全く違うものに・・・。
味が濃いので、お酒のあてに最高。
このレシピの生い立ち
チンジャォロースのソースをちょっとアレンジで。

マーボー風?!茄子とのチンジャォ味噌炒め

マーボー茄子を作るつもりが、全く違うものに・・・。
味が濃いので、お酒のあてに最高。
このレシピの生い立ち
チンジャォロースのソースをちょっとアレンジで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 2本
  2. 玉葱 1/2~1個
  3. ゴーヤ 1/3本
  4. 豚肉ミンチでもO.K.) 10g~15g
  5. A コチュジャン 大さじ2
  6. A 味噌(赤味噌・テンメンジャンでもO.K.) 大さじ1
  7. A 砂糖 大さじ1
  8. A ごま 大さじ2
  9. A 白ゴマ 大さじ1
  10. A すりにんにく 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    茄子は8本の縦きりにして、水につけてアク抜きをしておく。玉葱は食感が残るように太目のザク切り。

  2. 2

    ゴーヤ半分に切り、中の白い綿と種をスプーンなどで取り除きスライスにし、塩水につけてアクを抜いておく。

  3. 3

    豚肉は、食べやすい大きさに切っておく。
    Aの調味料を合わせておく。

  4. 4

    熱したフライパンに少しだけ油を引き、豚肉を炒める。
    豚肉の色が変わってきたら、茄子・玉葱・ゴーヤを投入し炒め合わせる。

  5. 5

    フライパンの中で、いい感じに野菜達が炒まってきたら、Aを入れて混ぜ絡め合わせてできあがり。

コツ・ポイント

野菜は、食感が残るほどが食べたときにボリュームが感じられます。
茄子は油を吸収してしまうので、足りないと思うぐらいがいいです。普通の油と豚肉の油を吸収するので、入れすぎると油でコテコテになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チイ坊ママ
チイ坊ママ @cook_40034886
に公開
お料理に関しては、まだまだ未熟な私です。毎日、煮物系の食べない旦那・子供どくどの好き嫌いな子供達に食べてもらおうと、毎日必死に献立を考えています。
もっと読む

似たレシピ