リメイク☆カレーDEかさましバーグ♪

超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384

カレーもあまりはんぺんちくわも賞味期限切れ><ひき肉に全部混ぜ込んで調味料いらずのミニバーグ完成^^
このレシピの生い立ち
カレーとはんぺんとちくわをどうしても使いたくって余っていた茹で野菜も使い切りたくってハンバーグのようなさつま揚げのようねレシピだけど簡単で安くそして調味料いらずな1品が出来ましたよ♪旦那君はマヨらーなのでマヨネーズかけてました♪

リメイク☆カレーDEかさましバーグ♪

カレーもあまりはんぺんちくわも賞味期限切れ><ひき肉に全部混ぜ込んで調味料いらずのミニバーグ完成^^
このレシピの生い立ち
カレーとはんぺんとちくわをどうしても使いたくって余っていた茹で野菜も使い切りたくってハンバーグのようなさつま揚げのようねレシピだけど簡単で安くそして調味料いらずな1品が出来ましたよ♪旦那君はマヨらーなのでマヨネーズかけてました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ひき肉 250g
  2. はんぺんちくわ 150g
  3. 残りカレー 150g
  4. にんにくみじん切り 5g
  5. キャベツ(みじん切り) 50g
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 50g
  7. ヨーグルト(無糖) 大匙1
  8. レタス 適宜
  9. 薬味ねぎ 適宜
  10. レモン 3切れ
  11. 大匙1

作り方

  1. 1

    レシピにはキャベツ玉ねぎとありますが野菜の余りなら何でもみじん切りにして合わせて100g

  2. 2

    ちくわは縦半分に切り輪切りにしてはんぺんと袋に入れてつぶしておく

  3. 3

    余り野菜100Gはみじん切りにしてはんぺんの袋に入れ混ぜる。私はこの日は小松菜・セロリの葉・青ネギでした。

  4. 4

    ニンニクみじん切りも入れ混ぜ混ぜします。

  5. 5

    カレーの具の部分を取り出し細かく刻む

  6. 6

    ボールにひき肉分量のヨーグルトはんぺんちくわ残り野菜を混ぜたのも入れカレーの具とルーも入れて混ぜる。

  7. 7

    混ぜて生地がまとまったら生地を12等分にして丸めてフライパンで焼く

  8. 8

    フライパンを熱して油を入れて両面焼く

  9. 9

    両面こんがり焼けたらふたを閉めて弱火で3分したら出来上がり

  10. 10

    皿に盛り付け薬味ねぎとレモンを添えて出来上がり

  11. 11

    ちなみに旦那君はマヨネーズで食べてました。娘と私はレモン汁^^

  12. 12

    この日は水炊きの残りのスープをブレンダーでペースト状にして卵ネギすぅぷとカラフル大根サラダでした^^

  13. 13

    本日の材料費は300円弱ですね~

コツ・ポイント

余ったカレーはジャガイモ人参などは取りだしてこのように分けて使い切りましょう。ルーの部分はカレーうどんカレーラーメングラタンなどいいでしょうね。具材は細かく切っても大きいままでも食感が楽しめます。カレー風味でおいしかったですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384
に公開
16歳年下の旦那君に南極レシピだなと言われつつ胃袋がっちりつかんでます♪カゴメ・はなまる料理選手権コンテスト入選など2012年みそっかす普及委員会勝手に発足^^孫が喜ぶミラクルレシピアドバイザーのブログはこちら。http://ameblo.jp/chachamarumaki/
もっと読む

似たレシピ