鯖の味噌煮-レシピのメイン写真

鯖の味噌煮

みすパンダ
みすパンダ @cook_40113940

やっと、上手に作れました。
このレシピの生い立ち
この間テレビでやっていたのを作ってみて、少し味付けを変えてみました。

鯖の味噌煮

やっと、上手に作れました。
このレシピの生い立ち
この間テレビでやっていたのを作ってみて、少し味付けを変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 半身
  2. 100CC 
  3. しょうゆ 15CC
  4. 砂糖 大2
  5. 味噌 大2
  6. 150CC
  7. 生姜 2切れ
  8. 飾り用生姜 適量
  9. 青菜 1株

作り方

  1. 1

    鯖は三枚卸にし、半分に切る。さっと湯通しし、氷水に浸す。青菜はよく洗い、食べやすい大きさにする。

  2. 2

    鍋に酒を入れ沸かす。水、砂糖、醤油、生姜を入れ、水気を切った鯖をいれ沸かす。沸いたら落し蓋をし、弱火で13分くらい煮る。

  3. 3

    味噌を煮汁で溶き、鍋に戻す。隙間に青菜を入れ、2~3分煮たら完成。

  4. 4

    お皿に移し、針生姜をかざり、青菜を添える。

コツ・ポイント

ポイントは鯖の水気をよく切ることと、落し蓋をすることです。飾り用の生姜は針生姜にするときれいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みすパンダ
みすパンダ @cook_40113940
に公開
こんにちは。好き嫌いが多いので、少しでも食べれるようにいろいろな味で作ってます。
もっと読む

似たレシピ