磯部風お豆腐巻き♪(ΦωΦ)

シュシュたん
シュシュたん @cook_40101904

あの磯部餅のお味がヘルシーにおいしく
味わえちゃいます♪
ダイエットの強い味方┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪
このレシピの生い立ち
わたくし ダイエット中なもので(//▽//)・・・。でも大好きな磯部餅を食べたくて!!お豆腐で作ってみました。

磯部風お豆腐巻き♪(ΦωΦ)

あの磯部餅のお味がヘルシーにおいしく
味わえちゃいます♪
ダイエットの強い味方┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪
このレシピの生い立ち
わたくし ダイエット中なもので(//▽//)・・・。でも大好きな磯部餅を食べたくて!!お豆腐で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お豆腐 半丁
  2. のり 一枚
  3. ☆お湯 50cc
  4. ☆本だし 一つまみ
  5. こぶ 少々
  6. 片栗粉 適量
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    お豆腐は食べたいサイズにカットし、水気を抜いておく。

  2. 2

    カットしたお豆腐を☆を混ぜたものに浸す。
    (片面30分ずつくらい)

  3. 3

    両面合計1時間経ったら たれを切って片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ、軽く焦げ目が付くまで両面焼く。

  5. 5

    漬けていたタレも絡めて一煮立ち。
    のりをクルッと巻いて完成です♪

コツ・ポイント

タレはよく焦げやすいのでよく切って焼いてください。
食べた時に海苔が切れにくい時があります。よくカミカミして食べて下さいね♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュシュたん
シュシュたん @cook_40101904
に公開
旦那サマの仕事の都合でアメリカに住んでおります。結婚したばりな事もあってドタバタな毎日。 頑張って&楽しんで主婦やってます!!こんな私ですが、ヾ(*゚▽゚)"よろしくーブログもやってます~♪ よかったら覗いていってくださいな★ http://syusyutan.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ