半熟玉子の和風あんかけオムライス

くるまだん吉 @cook_40072407
ひじきご飯の中には味付の鮪缶も入っています。
めんつゆで作った和風あんで和風オムライスです。
このレシピの生い立ち
お弁当用に作ったひじきの炒り煮が沢山あったので作りました^^
半熟玉子の和風あんかけオムライス
ひじきご飯の中には味付の鮪缶も入っています。
めんつゆで作った和風あんで和風オムライスです。
このレシピの生い立ち
お弁当用に作ったひじきの炒り煮が沢山あったので作りました^^
作り方
- 1
生姜はすりおろし、ねぎは小口切りにしておく。
- 2
鍋に水を入れ沸いたら、めんつゆ、味醂、醤油で味付ける。
- 3
ボールにご飯、ひじきの炒り煮、味付け鮪缶を入れ混ぜ、茶碗にご飯を入れ、皿にご飯を移しておく。
- 4
玉子を割りほぐし、フライパンで半熟のオープンオムレツを焼き、ご飯の上にのせる。
- 5
2のだしを沸かし、水で溶いた片栗粉を入れとろみをつけ、あんを作り、4のオムライスにかける。
- 6
仕上げに1のねぎ、生姜、のりをのせ、好みで紅生姜を添えて完成。
コツ・ポイント
あんのとろみを付けるのは、オムライスが出来てから食べる直前に付けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
そぼろオムライスの和風あんかけ そぼろオムライスの和風あんかけ
そぼろご飯をオムライスにして、和風あんをかけました。普通のオムライスよりも簡単かも!?和風あんなので、さっぱりと食べられますよ~☆sweet-berry
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17977772