シンプル納豆炒飯

おとo
おとo @cook_40035296

美味しかったので後日もしかしての改良の為にメモ。
このレシピの生い立ち
風邪を引いたときに待合室でNHK系での料理番組で納豆炒飯を作っていた。
その番組では中国醤油使用で黒い炒飯でしたが、サッパリ黒くない炒飯にしたかったので塩にしました。
納豆のタレは残すのはもったいないので使用しました。

シンプル納豆炒飯

美味しかったので後日もしかしての改良の為にメモ。
このレシピの生い立ち
風邪を引いたときに待合室でNHK系での料理番組で納豆炒飯を作っていた。
その番組では中国醤油使用で黒い炒飯でしたが、サッパリ黒くない炒飯にしたかったので塩にしました。
納豆のタレは残すのはもったいないので使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1,5人前
  1. 冷やご飯 1膳
  2. 納豆 1パック
  3. ごま 大2
  4. 長ネギ 1/4本
  5. 1個
  6. ひとつまみ(約3g)

作り方

  1. 1

    【下準備】「長ネギ」をみじん切りする。    「卵」を溶いておく。

  2. 2

    フライパン(以下鍋)をよく熱し、ごま油を入れる。ごま油が熱くなった所で「納豆」を入れる。
    (納豆は何もしない状態で)

  3. 3

    「納豆」に焼き色が付いたら「長ネギ」「卵」を入れ、卵が半熟のうちに「冷やご飯」を入れほぐす。

  4. 4

    ほぐれた所で「納豆のタレ」と「塩」入れ、パラパラになるまで鍋をまわす。

  5. 5

    器に盛って出来上がり☆

コツ・ポイント

良く熱した鍋で始めに炒めることにより粘りをより取り除く事が出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おとo
おとo @cook_40035296
に公開
5歳児育児中!→なんと!もうすぐ11歳!→時は経ち高校生w 毎日弁当開始したので記録の為に復活自己紹介が懐かしく、記念に残してます「ごはんまだ〜」と急かされて作ってますw            常にパン狂なチビ。 「ご飯食べながらパン!」は相変わらず。 ☆そんなチビの好物☆人参・トマト・ブロッコリー・漬け物系・酢の物→今や葉物が苦手
もっと読む

似たレシピ