サーモンとクリームチーズ★海鮮太巻き

サーモンにクリームチーズ入りの厚焼き玉子を合わせた具沢山の海鮮恵方巻き♪2008年は大好きなサーモンで無病息災を祈って南南東~♪
このレシピの生い立ち
我が家流の恵方巻きを作ってみたくてスーパーをウロウロしてたら、切り落としサーモンが安かったので<(^-^; サーモン美味しいしね♪
サーモンとクリームチーズ★海鮮太巻き
サーモンにクリームチーズ入りの厚焼き玉子を合わせた具沢山の海鮮恵方巻き♪2008年は大好きなサーモンで無病息災を祈って南南東~♪
このレシピの生い立ち
我が家流の恵方巻きを作ってみたくてスーパーをウロウロしてたら、切り落としサーモンが安かったので<(^-^; サーモン美味しいしね♪
作り方
- 1
★寿司飯を作る★ 広げたご飯に、◎印の材料を合わせて、レンジで1分。しいたけを取り出した合わせ酢をご飯に回しかけ、扇いでかき混ぜてツヤを出す。
- 2
★下準備★ 具材は巻き簾の内側に収まるよう切っておく。
- 3
薄く油をしいた(分量外)卵焼き器を熱し、中火にし、卵液を流し込む。
- 4
クリームチーズを向こうの端に置き、それを軸に手前に巻いていく。
- 5
両面を返して、写真位に焼き色がついたら火から下して冷ます。
- 6
★巻いてみる★ 海苔を巻き簾に置き、手前半分に寿司飯を乗せ、ゴマをかける。
- 7
卵焼きを半分に切って、切り口を外に向けて置く。その横に水菜と、間を埋めるようにサーモンを置く。
- 8
その上に大葉と万能ねぎを被せる。
- 9
いくらと数の子の黄金漬けを更に乗せ、箸で表面をギュ、ギュッと抑えてならしてから、手前から奥に向かって巻いていく。
- 10
巻き終わりまで、箸で押さえ込んで巻く。
- 11
巻き簾に巻いたまま、少し置き、なじませる。
- 12
巻き簾をはずして出来上がり♪このままガブリ?!ウチではハーフサイズを一人分にしちゃいました<(^-^;
コツ・ポイント
★具の量が多いので、そのまま全面にご飯をしいてしまうと食べれない量になるのと(^-^;)巻きやすさで、海苔の面の半量にしています。★巻くとき、箸で抑えるのがポイント。★寿司飯の塩加減は好みがあるのでお好みで。
似たレシピ
-
サーモンとクリームチーズの太巻き サーモンとクリームチーズの太巻き
クリチ好きな方どうぞ♪サーモンとクリチ・卵・ほうれん草の洋風カラフル太巻き【ユニーレシピカード】に選んで頂けました yoppy123456789 -
-
♪本格海鮮太巻き(恵方巻きにもOK)♪ ♪本格海鮮太巻き(恵方巻きにもOK)♪
節分と言えば恵方巻き♪(^-^)/自分で作れば好きな具材で楽しく作れます♪今回は海鮮太巻を全部手作りしてみました☆ Natustyle -
手作りなら安い!恵方巻き。海鮮太巻き。 手作りなら安い!恵方巻き。海鮮太巻き。
手作りが断然安い!好きな具材で、節分の恵方巻き。海鮮太巻き!マグロ、海老、いくら、カニカマ、キュウリ、玉子焼き! クックまいななパパ -
【恵方巻き・太巻き】具沢山!海鮮巻き 【恵方巻き・太巻き】具沢山!海鮮巻き
海鮮たっぷり!大人の太巻き。お好みの具材を巻いて自分好みの太巻きに☆海鮮巻きは下準備が少なくてとっても楽です♪ *NARUTO* -
✿海鮮❀恵方巻き(太巻き)✿ ✿海鮮❀恵方巻き(太巻き)✿
子供が好きな海鮮をメインに巻いたので、家族で大満足の恵方巻き(太巻き)です(♡´ `♡)太巻き1本、あれよあれよという間に食べられちゃうから不思議です|_・。)ノ キョク -
海鮮太巻き 簡単 具沢山のご飯少なめ! 海鮮太巻き 簡単 具沢山のご飯少なめ!
旦那さんが海鮮巻きが大好き!でも具が少な目で高め😭なら作っちゃおう!めっちゃ簡単です!酢飯は極力少なめでカスタマイズできちゃう♡具材を用意が面倒なら手巻き寿司セットとかでも!見た目が華やかで素敵です♡K2W8CY☆
-
-
-
-
※節分太巻き※我が家流※ ※節分太巻き※我が家流※
毎年義両親の所へも届けるので忙しい~(今回は+従業員の人分も)★夕方豆まきして恵方を向いてガブッといきます!「鬼は外~!」「福は内~どんどん遠慮しないでぇ!福~ふくぅ~!福・・どこぉ?かんばぁ~っく」って感じでしょうかね。 霞草
その他のレシピ