*栗の渋皮煮*
秋のお茶請けにどうぞ(๑→‿ฺ←๑)♫ ♫♬♪♫
このレシピの生い立ち
栗をたくさんいただいたので挑戦してみました。
作り方
- 1
熱湯に栗を10分程度つけ、栗の鬼皮を剥く。
鍋にひたひたの水と重曹小さじ1を入れて煮立たせ、10分煮る。 - 2
ざるに上げ流水でよく洗う。再びひたひたの水と重曹小さじ1を入れ10分ほど煮込む。
あと2回繰り返す。 - 3
ざるに上げ流水で洗い、表面に残ったかすを取る。
- 4
鍋に栗を戻し、ひたひたの水を入れて10分ほど煮込む。この作業を2~3回繰り返す。 あくのためすごい色になります・・
- 5
ひたひたの水と砂糖を入れ、クッキングシートなどで落としぶたををして汁にとろみがつくまで煮詰めて完成
コツ・ポイント
一晩おいて味を馴染ませた方がよりおいしいです☆
ブランデー、ラム酒などを最後にちょっと入れると大人の味に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978911