鶏肉ときゅうりの味噌漬け炒め

PARNELL @cook_40037967
母が30年以上作り続けている、私のおふくろの味です♪
このレシピの生い立ち
母が30余年前に料理教室で習ってきたレシピがオリジナルです。当時は、肉も漬物も自由選択と言われたと聞いています。
鶏肉ときゅうりの味噌漬け炒め
母が30年以上作り続けている、私のおふくろの味です♪
このレシピの生い立ち
母が30余年前に料理教室で習ってきたレシピがオリジナルです。当時は、肉も漬物も自由選択と言われたと聞いています。
作り方
- 1
ニンニクはみじん切り、胡瓜の漬物は洗い、斜め薄切りにする。
- 2
もやしは水洗いし、しっかりと水気を切る。
- 3
鶏肉は一口大の削ぎ切りにし、塩・胡椒で下味をつける。その後、片栗粉をまぶしパラパラにする。
- 4
タレをあわせておく
- 5
フライパンを空焚きし、そこにサラダ油大さじ2を入れ、もやしをサッと炒めて、一旦ザルにあげる。
- 6
同じフライパンにサラダ油大さじ3を入れ、余分な片栗粉を落とした鶏肉を重ならないように広げいれる。
- 7
鶏肉が自然に鍋底から離れ、パラパラになったら、ニンニクを入れて炒める。
- 8
ニンニクの香りが立ってきたら、胡瓜の漬物を入れ、全体に油が行き渡るように炒める。
- 9
最後にもやしを再び鍋に戻し、タレを注ぐ。仕上げにごま油を鍋肌から注ぎいれる。
コツ・ポイント
母曰く「鍋に広げい入れた鶏肉が自然に鍋肌から離れるまでさわらないこと」が味の決め手になるそうです。鶏肉のパラパラ具合がポイントです^○^
フライパンを空焚きする際には、充分に火の元と火傷ににご注意くださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏のみりん味噌漬け焼きの野菜炒め 鶏のみりん味噌漬け焼きの野菜炒め
みりんと味噌に漬けて焼いた鶏肉の焦げた旨さがポイントです✨岐阜の郷土料理のけいちゃん焼きのイメージですね。 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17979257