ふじっこ煮 お花のよろこんぶおにぎり

ぷぷぷりぷりぷりこ
ぷぷぷりぷりぷりこ @cook_40055186

ごまこんぶと卵でボリューム満点のおにぎり。
押し寿司の型を使えば手軽に沢山できるので、運動会にピッタリです。
このレシピの生い立ち
スパムむすびのスパムをごま昆布にしてみたら?と子供が提案してくれたので。

お花の形に盛り付けて、運動会など応援するキモチを表現しました。

ふじっこ煮 お花のよろこんぶおにぎり

ごまこんぶと卵でボリューム満点のおにぎり。
押し寿司の型を使えば手軽に沢山できるので、運動会にピッタリです。
このレシピの生い立ち
スパムむすびのスパムをごま昆布にしてみたら?と子供が提案してくれたので。

お花の形に盛り付けて、運動会など応援するキモチを表現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 適量
  2. 海苔 全形1枚
  3. 1個
  4. ふじっこ煮 ごまこんぶ 適量

作り方

  1. 1

    卵1つで卵焼きを作っておく。(味はつけなくてよい。)

  2. 2

    海苔の上にスパムむすびの型(押し寿司の型)をセット。
    ごはんをしきつめる。

  3. 3

    ごはん、卵焼き、フジッコこんぶ煮、ごはんの順で層をつくる。
    型をぬいて海苔を巻く。

  4. 4

    食べやすい大きさに切る。
    お皿にお花のように盛り付ける。(お花の真ん中部分には余った薄焼き卵や、ミートボールなどを)

コツ・ポイント

ごはんは均等にしきつめる事。
ごまこんぶ煮に味がついているので、卵焼きもごはんにも塩はつけません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷぷぷりぷりぷりこ
に公開
作るのも食べるのも大好き(*^-^*) なるべく添加物の入っていない食材、国産の食材を選ぶようにしています。
もっと読む

似たレシピ