❄スノーボールクッキー❄

葉ママ @cook_40034297
アーモンドパウダーが入ったサクサクのスノーボールです(^_^)
このレシピの生い立ち
ほぼ基本のスノーボールの作り方です。配合や焼き時間はオリジナルです。今回は余っていたアーモンドパウダーを使いました。無塩マーガリンはチョコケーキの残りです(^_^)
❄スノーボールクッキー❄
アーモンドパウダーが入ったサクサクのスノーボールです(^_^)
このレシピの生い立ち
ほぼ基本のスノーボールの作り方です。配合や焼き時間はオリジナルです。今回は余っていたアーモンドパウダーを使いました。無塩マーガリンはチョコケーキの残りです(^_^)
作り方
- 1
オーブンを180度に予熱しておく。マーガリンまたはバターを室温に戻しておく。☆の粉類を袋に入れ、振ってよく混ぜておく。
- 2
マーガリンまたはバターを室温に戻し、ボールに入れ
、泡立て器で白っぽくもったりするまで混ぜる。シュガーパウダーを加え更によく混ぜる。 - 3
☆の粉類をふるいいれ、ヘラでさっくり切るように混ぜる。粉っぽさがなくなるまで。
- 4
約2cmくらいのボール状に手のひらを使って成形する。クッキングシートを敷いた鉄板に間隔をあけて並べ、180度で18分焼く。
- 5
熱いうちに茶こしなどで、シュガーパウダー(仕上げ用)を振りかける。しっかり冷ましてできあがり。
コツ・ポイント
冬場は暖房のあるお部屋でないとバター類は室温に戻りません。3で一まとめにしてもよいですが、そのまま成形していった方がよりサクサクする感じです。シュガーパウダーは粉糖とオリゴ糖を合わせてあるものです。コーンスターチ入りより私はこちらの方が好みなので使っていますが何でもよいです(^_^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ミックスナッツでスノーボール**3種** ミックスナッツでスノーボール**3種**
アーモンドプードルではなく素焼きアーモンドを使った、サクサクのスノーボールです。写真は雛祭り用に抹茶と苺を混ぜました♪ OBU -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17980730