かんたん☆きのこと野菜の白和え

ちょびーす @cook_40082235
某弁当屋さんにある白和えを、自分流にアレンジしました☆きのこや人参、インゲン入りでヘルシーですよ!!
このレシピの生い立ち
バイト先でいつも『ヘルシーで美味しそうだなあ~』と思いつつ白和えを作っているので(笑)、ドレッシングとかを自分でアレンジして同じようなものを作りたくなって、作っちゃいました(・∀・)
かんたん☆きのこと野菜の白和え
某弁当屋さんにある白和えを、自分流にアレンジしました☆きのこや人参、インゲン入りでヘルシーですよ!!
このレシピの生い立ち
バイト先でいつも『ヘルシーで美味しそうだなあ~』と思いつつ白和えを作っているので(笑)、ドレッシングとかを自分でアレンジして同じようなものを作りたくなって、作っちゃいました(・∀・)
作り方
- 1
インゲン・きのこ類は一口大(しいたけは8等分)に切る。人参は皮をむいてたんざく切りにする。
- 2
1を沸騰したお湯に入れ、材料に火が通るまで茹でる。
火が通ったらざるにあけ、よく水を切る。 - 3
★の材料を全て混ぜ、2の野菜・きのこと混ぜる。
- 4
豆腐を3とは別のボールにあけ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。
- 5
3のボールに4を入れ、ヘラでさっくりと混ぜる。
- 6
器に盛り、お好みで上から白ごまをかけて完成~♪
コツ・ポイント
茹でた野菜ときのこはよく水気をきってくださいね☆
じゃないとべちょべちょになります…。
こんにゃくや銀杏を入れても美味しいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17981023