本場☆沖縄の豚軟骨煮(ソーキ)※圧力鍋

おきなわの食卓
おきなわの食卓 @cook_40114992

泡盛で風味豊かに、お酢で更に柔らかくなります♪余った煮汁で煮卵を作るのもオススメです☆
このレシピの生い立ち
家にある調味料と圧力鍋で時短ソーキ煮を作りたくて、研究しました^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚軟骨(ソーキ) 200g
  2. しょうが ひとかけ
  3. ☆みりん 80cc
  4. ☆しょうゆ 70cc
  5. 泡盛(料理酒も可) 大さじ1
  6. ☆酢 小さじ1
  7. ☆黒糖(他のお砂糖も可) 小さじ2
  8. ☆水 110cc

作り方

  1. 1

    ①ソーキをひたひたの水に浸し、強火で茹でてアクを取る。沸騰したら流水で洗い、再度しょうがと茹でて洗う。

  2. 2

    ②圧力鍋にソーキと☆を入れ、強火、高圧で火にかける。圧がかかったら弱火で25分煮る。

  3. 3

    ③25分経過したら火を消し、圧が抜けるまで30分放置する。味が染みてれば完成です*\(^o^)/*

  4. 4

    ☆★7/28 ソーキの人気レシピ1位感謝です☆★涙

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おきなわの食卓
おきなわの食卓 @cook_40114992
に公開
子育ての仕事を両立させる時短レシピメインです^^よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ